京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/01
本日:count up1
昨日:92
総数:332224
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
前期学校評価アンケートへの回答のご協力をお願いします。また、10日(水)〜17日(水)は個人懇談会を実施します。よろしくお願いします。

4年 ぼくのわたしのたからもの

画像1画像2
 朝の会の時間に,日直さんがスピーチをしています。
 前回の学級活動の時間に,GIGA端末を使って「ぼくの・わたしの たからもの」というタイトルで,プレゼンテーションを作りました。
 テレビ画面にプレゼンテーションを映しながら,スピーチをしています。

4年 さすてなオンライン学習

画像1画像2
 今日はさすてなの社会見学をオンラインで行いました。
南部クリーンセンターの方とzoomでつながり,お話を聞いたり,映像を見たりして学ぶことができました。また,最後には質問コーナーで,疑問に思ったことを聞くことができました。
 子どもたちからは映像を見ながら「行きたかったなぁ。」という残念そうな声も聞こえましたが,実際に働く方からお話を聞くことができ,とても興味深い様子でした。

4年 割合

画像1
算数では「割合」の学習をしています。関係図を使って,3つの量の関係を表しました。図を見て式に表すこともだんだんと慣れてきた様子です。

5年 開花前後のおしべとめしべ

顕微鏡を使って,開花前と後のおしべとめしべを観察しました。
開花前のものはつるんとしているけれど,開花後のもの花粉がついているという違いに気が付き,それが分かるように気を付けてノートに記録しました。
画像1
画像2

6年 作ってみたい布製品

もし布を使ってカバンやおおうものを作るとしたら・・・
何を作る?入れるものは?ゆとりは?布のやわらかさは?かたさは?デザインは?など,具体的にイメージを膨らませ,その後交流をしました。
画像1画像2

1年 ダンスの練習

画像1
画像2
画像3
スポーツフェスティバルに向けて,ダンスの練習をしました。

暑いので短時間で全集中!
みんな真剣に取り組むことができました。

花背山の家 宿泊学習 中止のお知らせ

 初秋の候,保護者の皆様には,ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。平素は,本校教育のため,ご理解とご協力をいただき,誠にありがとうございます。

 さて,現在,9月12日までを期間とした緊急事態宣言が発令されており,京都市の感染者数も高止まりの傾向にあり,大変厳しい状況が続いております。

 そのため,子どもたちの健康面や,全市的に学級閉鎖等も懸念される状況での学校体制等を考えると5年生の花背山の家宿泊学習につきましては,中止せざるを得ないという判断に至りました。

 詳細は本日配付のプリントをご覧ください。

 保護者の皆様におかれましては,すでにご準備等ご協力いただいていたことと思います。
 しかしながら,状況をご理解いただき,何卒ご了承いただきますようお願いいたします。
 

1年 ミライシード

画像1
画像2
画像3
ミライシードを使って,ひらがなやさんすうのドリル学習の進め方を山川先生に教えていただきました。

ドリルを解き進めていくと,ポイントがたまるのが嬉しく,「つぎへ」や「もういちどとく」を押して自分のペースでドリルを解いていました。




6年 入れ物とゆとり

画像1画像2
カバーやバックを作るとき,ぬいしろとゆとりを考えて布の大きさを決めることが大切だと学びました。
実際に新聞紙を使ってタブレットケースを作り,ゆとりが多いものと少ないもので入れやすさなどがどう違うのかを比べました。

5年生 スポーツフェスティバルに向けて

画像1画像2
5年生の体育では,スポーツフェスティバルに向けたダンスの練習を始めました。

難しい動きもありますが,みんなのやる気は満々です!

真剣に,でも楽しそうに練習に取り組んでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ

学校だより

学校評価

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立九条塔南小学校
〒601-8442
京都市南区西九条御幸田町109
TEL:075-691-1540
FAX:075-691-1575
E-mail: kujotonan-s@edu.city.kyoto.jp