京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up5
昨日:91
総数:427308
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

オンライン授業について

 GIGAスクール構想の下,児童に1人1台の学習用タブレット型コンピュータ(以下,GIGA端末と表記)が配備されました。それにともなって,学校ではGIGA端末を授業で活用する取組を進めてきています。
 GIGA端末は,学校での学習指導で活用することはもとより,新型コロナウイルス感染症等による臨時休業時や学級閉鎖時のほか,病気療養等の事情により登校できない児童の学びの保障・継続を図るために,学校と家庭をMicrosoft Teams やZoomなどのWeb会議サービスでつなぎ,インターネットを介して教員が児童に学習指導を行うオンライン授業で活用することも予定しております。
 つきましては,オンライン授業の実施について,各家庭にお願いしたいことを書いたプリントを本日配布しています。お読みいただき,保護者の皆様にはご理解・ご了承をいただきますようお願い申し上げます。
    ↓↓↓
 オンライン授業について
 令和3年3月にすでにお配りしているリーフレットも裏面に載せています。合わせてご確認ください。
    ↓↓↓
 GIGA端末について 保護者向けリーフレット

ソフトバレーボール

画像1
5年生は,ソフトバレーボールを元気いっぱいに取り組んでいました。
 子どもたちみんなが「だいじょうぶ」と声をかけ合いながら,協力しながら楽しんでいました。

 

教室内空気検査

 学校薬剤師の先生が「教室内空気検査」に来てくださいました。
 検査項目は,二酸化炭素濃度,揮発性物質,温度,湿度で,時間の経過とともに空気の汚れを調べてくださいました。そして,窓,扉の開け方や換気の状態を細かく見てくださいました。検査の結果は基準を満たしていました。  
 これからも児童が健康で快適に学習できる環境に取り組んでいきます。学校薬剤師の先生は,児童の健康を陰で支えて下さっています。
画像1

御礼とお願い

画像1
 いつも本校教育推進にご理解,ご協力いただきありがとうございます。
 保護者の皆様,地域の皆様には,この度の新型コロナウイルス感染に伴う対応に,ご理解とご協力を賜り,誠にありがとうございました。

 新型コロナウイルスに感染するリスクは誰にでもあり,感染した本人や周りがつらい思いをすることは何があっても許されないことです。なにより,感染された方が最も不安でしんどい思いをされています。

 今後,最優先すべきことは,子どもたち,保護者の皆様の心身の健康と安全であると考えます。子どもたち,保護者の皆様の心の安心・人権を守っていくために,教職員一丸となって取り組んでいきますので,保護者の皆様も,ご協力をお願いします。

 子どもたちには,差別・偏見や誹謗中傷につながる言動を行ったり,それに同調したりしないよう,またSNSや噂話などでの不確実な情報に惑わされることのないよう指導を行ってまいります。感染・濃厚接触という辛い思いをした人を温かく見守り,受け入れる思いやりのある行動が求められることについて,保護者の皆様におかれましても,十分にご配慮いただくとともに,お子様へのお声かけなどもしていただければと心より願っております。

 すでに保護者の皆様には十分ご配慮いただいていますが,再度のお願いさせていただきます。
・毎日の健康観察を徹底していただき,健康観察票への記入をお願いします。登校時には,健康観察票を必ず持参させてください。

・お子様並びに同居のご家族が濃厚接触者となった場合や,PCR検査等を受検されることが決まった場合は,または念のために検査を受けられる場合は必ず,速やかに学校へご連絡をいただき,登校を控えていただくようご協力をお願いいたします。

・お子様に少しでも体調不良を感じる症状がある時(だるさ,発熱,風邪症状など)は,登校を控えていただきますよう,お願いいたします。同居のご家族に同様の体調不良の症状が見られる場合もためらわずに学校を休むことを徹底してください。発熱の症状等,風邪の症状がある場合は早めにかかりつけ医等の医療機関に相談の上,受診してください。

 登校している子どもたちは,マスク着用や手洗いの徹底など,一人一人が感染症対策を意識して行動しています。様々な制限がある中ではありあすが,その中でできることを精一杯やり遂げようとする姿が見られます。学びを止めない取組や,この状況下だからこそできる取組を模索しながら,教職員とともに引き続き,精一杯頭を悩ましながら教育活動を進めていきたいと思います。子ども一人一人が安心して学校に来られることを第一に考えたいと思います。感染者の増加が報道されるたびに,ご心配や不安なお気持ちになられることもあるかと思います。不安な気持ち等ありましたら,遠慮なくご相談ください。引き続きどうぞよろしくお願いします。
             
               京都市立朱雀第七小学校 
                  校長 鵜飼 洋子

緊急 お知らせとお願い

 平素は本校教育にご理解とご協力を賜りましてありがとうございます。緊急のお知らせをさせていただきます。

 本校児童が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたため,必要な一部の児童や教職員に受検いただきましたPCR検査の結果,全員の陰性が確認されました。

 この間,保健所による疫学調査や校内消毒等も終えていることから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議し,今後の教育活動に影響が生じないと確認されております。

 児童や保護者の皆様には,ご心配とご迷惑をおかけすることとなり,大変申し訳ありません。明日以降も,感染拡大防止に向けた取組を一層強化したうえで,引き続き,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいりますので,ご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。

 現在,京都府に緊急事態宣言が適用されています。家庭内での感染者が多く確認されており,保護者の皆様におかれては,ご家庭での感染拡大防止のためのお取組をいただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。

図工「お話の絵」

画像1画像2
 2年生の図工では,「お話の絵」の学習が始まりました。
 本の絵は見ないで,物語や言葉から想像を膨らませて,自分だけの絵を書きます。想像豊かな子ども達は,カラフルに書いたり色と色を混ぜたり,ぼかしたりいろんな工夫で絵を書いています。子ども達の頭の中が見えているようでとってもワクワクしてきます!
 これからの完成が楽しみです!!

絞り染めをしました☆彡

画像1画像2
 育てた朝顔の花びらで,美しい絞り染めができました。各ご家庭にご協力いただいてできた凍らせた朝顔。袋の上からこすったりもんだりしながら,花汁をこしらえ,鮮やかな紫色で絞り染めができました。
 折り紙を丁寧に折って,折った角にちょこんと汁をつけて,和紙が破けないように丁寧に広げて吊るして・・・と沢山の工程を存分に楽しむことができました。
 廊下に吊るすと,まるで風鈴のように鈴の音が聞こえてきそうでした。笑顔いっぱいで活動できましたこと,心より感謝いたします。

給食時間

画像1
 朱七の子どもたちは,「自分を守る」「みんなを守る」という思いやりある気持ちで,静かに前を向いて給食を食べていました。思いやる優しい気持ちは,つながりを深めていきます。コロナ禍の厳しい状況で不安に思いますが,前向きに共に乗り越えていきましょう。  

緊急 お知らせとお願い

 平素は本校教育にご理解とご協力を賜りましてありがとうございます。
 緊急のお知らせをさせていただきます。

 本校児童が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたため,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,保健所による疫学調査を実施しております。


 疫学調査の結果,当該児童同じ学級に在籍する児童など,必要な一部の児童や教職員にPCR検査を受検いただくこととしています。対象となった各ご家庭には,検査方法や自宅待機していただくことなどについて,学校から個別に連絡いたしました。なお,明日以降,追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただきます。

 PCR検査の結果は,9月5日(日)に判明する予定です。判明日が6日(月)以降となる可能性もありますが,判明次第,学校ホームページ等お知らせいたします。

 なお,保健所による疫学調査を実施しており,校内消毒も行うことから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議のうえ,今後の教育活動には影響は生じないことが確認されていますので,学校から個別に連絡をしました児童以外は,明日2日(木)からも通常どおり登校してください。

 児童や保護者の皆様に,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。今後とも,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,児童同士が接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。

 現在,京都府に緊急事態宣言が適用されています。保護者の皆様におかれては,ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組をいただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなどご協力を賜りますようお願いいたします。

ジョイントプログラム

画像1
画像2
 ジョイントプログラムの算数が行われました。40分間の時間いっぱい,真剣に問題に取り組んでいました。夏休みの宿題も,みんなきちんと取り組んでいました。学習の成果が発揮されたと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ

学校経営方針

学校要覧

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

学校運営協議会

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp