![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:7 総数:205717 |
6年 社会「貴族のくらし」
社会の学習では,貴族のくらしについて調べたことをもとに,平安時代の文化のキャッチコピーを考えました。そのキャッチコピーを,ロイロノートでまとめました。それぞれのキャッチコピーができ,面白かったです。
![]() ![]() 4年 音楽
音楽「茶色のこびん」では,合奏をしています。階名やリズム,音の長さに気をつけて演奏しています。少しずつですが,上手に演奏することが出来るようになってきました。今後はリコーダーや低音楽器などとも合わせて演奏していく予定です。
![]() 4年 「ランドセルは海をこえて」![]() 6年 本の紹介
夏休み前に書いた本の紹介を図書室に掲示しています。テーマを決めて選んだ本の面白さやおすすめのポイントを書いたものです。この紹介を見て,たくさんの人が本を借りてくれたらいいなと思います。
![]() ![]() 6年 算数「円の面積」
算数の学習では,円の面積の公式を導き出す学習をしました。縁を扇形に,8等分,16等分,32等分・・・・にして重ねていくと,長方形になります。そのことから円の面積の公式を作りました。円の面積=半径×半径×円周率という公式を使えるように学習していきます。
![]() ![]() 6年 書写「湖」
書写の学習では,3つの部分のバランスに気を付けながら,毛筆で「湖」という漢字を書きました。集中して取り組むことが出来ました。
![]() ![]() 新校舎は?!![]() ![]() 4年 がっちゃんタイム![]() 5年 相手を見て![]() ![]() 【2年】あそんでためしてくふうして
生活科で身近なものを使って,遊びを考え,それぞれのグループの遊びをしあいました。ルールを説明したり,並んでもらったり運営もがんばっていました。
次回,他のグループの遊びをしてみたり,友達に遊んでもらったりした感想を交流して,話し合い,もっと楽しく遊べるようにしていきます! ![]() ![]() ![]() |
|