![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:209 総数:832077 |
ディベート(3年生 その2)![]() ![]() 先々週から,グループごとに討論テーマが割り振られ,テーマについての知識をタブレットで収集し,どのような主張をするか話し合うなどして準備を進めてきました。 ディベート本番では画用紙を利用してわかりやすく主張したり,主張について質問の応酬があったりと,初めての取り組みでしたが積極的に取り組む姿,また,仲間と協力して取り組む姿が見られました。行事が縮小し集団で行う活動は少ないですが,このような活動で集団でやり抜く力,伝える力を身につけていくことを期待します。 お知らせ
本来であれば来週に体育祭を予定していましたが、今年度もコロナ禍の影響で体育祭の延期及び規模を縮小します。
ご理解、ご協力よろしくお願いします。 体育祭の案内プリント 尚、昨年と違い今年度は無観客にて実施となります。ご理解、よろしくお願いします。 特にグラウンド周辺はフェンスになっており、立ち止まっての観戦は近隣の方々に大変ご迷惑をお掛けします。 当日の様子はなんだかの形で配信等を検討しております。ご理解よろしくお願いします。 ディベート(3年生)
3年生は学級毎にそれぞれのテーマを設定し、ディベートを行いました。
3組は「飛び級制度」について意見を交わしていました。 入試では、面接を行う学校もあります。自分の意見や考えを相手に伝える練習としてとても役立ちますね。 ![]() ![]() 折り返し(2年生)
あと数日で令和3年度の上半期も終了です。
コロナ禍で行事が延期や中止になりましたが、この半期を振り返り、下半期につなげていきます。 ![]() HatTube(1年生)
1年生はHatTubeと称して学級で動画作りを行っています。
面白おかしく作成したり、工夫をこらしたりしています。 完成する動画が楽しみですね。 ![]() 遅刻・欠席フォームについて
本日、プリントを配布しましたが、10月より遅刻・欠席フォームを試験導入致します。
朝の電話の不通状態を改善できる取組として考えています。 スマホやPC等から入力フォームにて送信をお願いします。 入力作業に3分程度かかると思います。ご理解よろしくお願いします。 遅刻・欠席フォームの案内プリント 授業の様子(9/22)
明日は秋分の日で祝日になります。
来週からは最低気温も20度を下回ります。登下校でブレザーが必要な季節になってきますね。 そろそろ衣替えの準備もしておきましょう。 ![]() ![]() ![]() 秋支度
北校舎と中校舎の間に大きな木が4本根付いています。
一ヶ月後には生い茂っていた葉が枯れ始めてきます。 少し早いですが、管理用務員さんを中心に秋支度を始めてくれています。 ![]() 中秋の名月![]() 京都の上空は曇り空でしたが、みなさんは見ることができましたか。 写真は東京で見られた月です。 朝夕も過ごしやすくなってきました。 季節は夏から秋へ移行していきます。 受験や進学,就職を控える「中学3年生・高校3年生等とその御家族」への優先接種について
京都市保健福祉局より通知が届きました。
これから始まる高校・大学等の受験や就職に向けた面接等に安心して臨んでもらえるよう,受験や進学,就職等を控えた中学3年生・高校3年生等とその御家族を対象とした新型コロナウイルスワクチンの優先接種についての案内です。下記プリント参照してください。 優先接種について 上記プリントは中学校3年生のみ配布しています。 ![]() ![]() |
|