![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:0 総数:251631 |
3年 正しい歯のみがき方(4)
最後に,正しい歯のみがき方が書かれたプリントをいただきました。お家でもしっかりと歯みがきができるといいですね♪
![]() ![]() 【6年生】バスケットボール![]() ![]() ![]() 残念ながら試合形式のゲームはできないので, ドリブルやシュートを中心に活動しました。 去年の成果もあり,とても上手な子が多いです! 3年 正しい歯のみがき方(3)
歯みがきの仕方の動画を見ながら,いざ,実践!
![]() ![]() ![]() 3年 正しい歯のみがき方(2)
みがきにくい歯を鏡を使って確認しました。歯ブラシは毛先がつぶれないように優しくみがくのがポイントだそうです!!!
![]() ![]() ![]() 3年 正しい歯のみがき方(1)
片山先生に来ていただき,虫歯になってしまう原因や,それを防ぐための正しい歯みがきの仕方について教えていただきました。
![]() ![]() 3年 漢字ドリルの音読☆
2学期も,漢字ドリルの音読に取り組んでいます!なるべく速く読むことができるように意識して読んでいます!
![]() ![]() ![]() 3年 道徳「みんなのわき水」
みんなで使う場所をどのように使うとよいかについて考えました。「誰かがやってくれるだろう…」ではなく,「自分が!」という気持ちで行動するのが大切だ。という意見も出てきました。
![]() ![]() ![]() 【 あゆみ 】 季節を感じる香り![]() ![]() 手に取ってみると,かりんの実でした。 二人とも匂いを嗅いでは「いい香り〜♪」とご機嫌。 その後は拾っては並べて,秋の訪れを感じる香りを楽しみました。 2年 図工 おはなしを絵にしよう
今日もおはなしを絵にするコンクールに向けて絵を描きました。
それぞれ自分の想像する絵を描くととても個性が出て面白いです。 ![]() ![]() ![]() 2年 休み時間
最近2年生は兎小屋の前で中当てをするのが流行っています。
ボールを2個にするとスリルが増えてとても面白いです。 みんなでワイワイ遊んでいます。 ![]() ![]() |
|