京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up35
昨日:91
総数:427338
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

外国語 My Summer Vacation

外国語の学習は,夏休みの思い出を,英語で表現する学習を進めてきました。今日は単元のまとめとして,自分の思い出をロイロノートに作成しました。金曜日にはそれぞれの思い出を,先生に紹介します。紹介に向けて,表現の確認やチェックをし,完成させていました。
画像1
画像2

算数 工夫して面積を求めよう

円の面積の求め方や,これでに学習した図形の面積の求め方を活用して,特殊な形の面積の求め方を考えました。差し引いたり組み合わせたりして考えると求めることができ,何とおりもの考え方を見つけ,工夫して面積を求めることができました。
画像1
画像2
画像3

学級でダンスの練習

画像1画像2
 3年生は「朱七全力魂2021」に向かって,ダンスに取り組んでいまいた。
 リズムにのって,のびやかに楽しい表情で練習をしていました。
 息が合い,気持ちは一つです!
 まだまだ日中は暑い毎日ですが,子どもたちは頑張っています。

図画工作科 「大すきな物語」

画像1
画像2
 1組は「野うさぎレストランへようこそ」,2組は「ふしぎなコウモリガサ」という作品をテーマにして,絵を描いています。一人一人こだわりながら頑張っています!いよいよ完成間近です。教室に飾るのが楽しみです!

ていねいに手洗いをしています!

画像1
画像2
 ふと休み時間終わりに4年生の手洗い場に行ってみると,指に間や手首,爪の間まで,とても丁寧に手洗いをしている姿がありました。こまめに「丁寧に」手を洗うことが大切です。学年みんなで続けていきたいと思います!

いきものかくれんぼカード

 国語で「うみの かくれんぼ」を学習しています。図鑑や本から色々ないきものを調べてカードにまとめていきます。
 早く給食を食べた子ども達は,給食時間を使ってカードにまとめていました。
画像1画像2

非接触卓上型検温スタンドアルコールディスペンサー

画像1
 新型コロナウィルス感染防止の一つとして,自動の検温と手指の消毒ができる機械を購入しました。


 来校される時は健康観察,マスク着用,手指の消毒とともに検温を宜しくお願い致します。

みんなで つかうもの

画像1
 道徳で『みんなで つかうもの』について学習しました。学校ではみんなで使うものがたくさんあります。みんなで使う物はどのように使えばよいか話合いをしました。「大切に使う」「使った物は元の場所に戻す。」「みんなで協力して片付ける。」「次に使う人のことを考える。」「片付けてもらったら【ありがとう】という」,という意見がでました。みんなで使う物や場所を片付けることの大切さについて考えることができました。

運動場での練習が始まりました!

 2年生は,運動会に向けて運動場での練習が始まりました。
 教室で覚えたダンスの振付けや隊形移動を運動場で練習しています。広さが変わると友達との間隔が変わり,綺麗な形を作るのがとっても難しいです。
 本番に向けて,何度も練習する姿がカッコイイです! 暑さに負けずに頑張っていきましょう!
画像1
画像2

給食おいしいよ! 9月21日(火)

 今日の献立は「ごはん(酒米)・牛乳・肉じゃが(カレー味)・切干大根の煮つけ・黒大豆」でした。
 今日のごはんは,酒米でした。酒米は,お酒を造るために育てられたお米です。日本で育てられるお米はほとんどが炊いてそのまま食べるものか,もちになるもち米です。酒米は全体の数%しか作られていない珍しいお米です。もちもちした食感とやさしいあまみがあります。子どもたちは,「お酒?ぼくたち食べて大丈夫?」と心配していた子もいましたが,「お酒になる前だからもちろん大丈夫!」というと納得!「もちもちしていた」「いつもよりやわらかかった」「おいしかった」と味わって食べていました。7月にも食べましたが,その時は丼にしたため,今回のほうがより味わえたようでした。
 今日の肉じゃがはカレー味でした。豚肉とたまねぎをいためて,料理酒・三温糖・しょうゆ・カレー粉で味付けし,じゃがいもと水を入れてじゃがいもがホクホクと味がしみ込むようにじっくり煮ます。カレーの風味やたまねぎのあまみが子どもたちに大人気です。ごはんにもよく合う献立です。
 切干大根の煮つけは,けずりぶしでとっただし汁で切干大根をやわらかく煮て,油あげと三温糖・しょうゆを入れて煮含めました。青みに下茹でしただいこん葉を入れました。だしの風味がおいしく,こちらもごはんによく合います。
 黒大豆は,大豆の種類の一つで黒豆ともいわれます。今日は炒った黒大豆でカリカリした食感と,香ばしい風味が楽しめました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ

学校経営方針

学校要覧

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

学校運営協議会

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp