![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:8 総数:251637 |
【6年生】炭酸水に溶けているものは何か!?![]() ![]() ![]() これまで経験したことや学んだことから予想をし, 自分たちで実験計画も立てることができました。 実験が目に見えてよくわかったので,驚いている子がたくさんいました。 3年 図画工作科「お話を絵にしよう」(2)
どの子も集中して一生懸命描くことができました!
![]() ![]() ![]() 【6年生】やまなし![]() ![]() ![]() 物語の細かい部分に着目して,自分なりに表現できていたのが とてもよかったです。明日は「十二月」。楽しみです。 3年 図画工作科「お話を絵にしよう」(1)
パスや絵の具を使って画用紙に描いていきます!
![]() ![]() 3年 体育科「はばとび」(2)
この日は,準備の仕方や学習の進め方について学びました。
![]() ![]() ![]() 3年 体育科「はばとび」(1)
新しく「はばとび」の学習に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() 3年 国語科「山小屋で三日間すごすなら」
グループで話し合いを行いました。それぞれのグループで決まったことを発表し合いながら,どのようなことに気を付けて話し合ったかも伝え合いました。
![]() ![]() 1年 お話の絵
図工では,「お話の絵」に取り組んでいます。今日は,背景の色をタンポを使って塗っていきました。
![]() ![]() ![]() 1年 係活動
図書係さんも遊び係さんも,みんなで相談をし合いながら頑張っています!!
![]() ![]() 1年 かざり係
かざり係さんが,9月の季節の飾りを作ってくれました。毎月,教室の飾りコーナーを変えてくれるようです♪
![]() ![]() |
|