![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:65 総数:543562 |
5年 車いすバスケットボール![]() ![]() ![]() 3年 かげのでき方![]() ![]() 太陽の位置とかげのでき方,かげはどんなかたちになるのか,かげのできないところってあるのかな?などを学習しました。 かげは太陽と反対の方向にあることやかげのできる向きはみんな一緒だということについて運動場で確認をしました。 その後,かげふみ遊びをしました。 3年 走順を工夫して・・・![]() ![]() 今日はそれぞれの色で走順やバトンをもらう場所を工夫してリレーをしました。 どの色も作戦を練って臨んでいるので,とても白熱した試合を繰り広げています。 3年 台風の目![]() ![]() 今日ははじめて「台風の目」の練習をしました。 ルールをよく聞いて,試しにやってみました。 4人で声を掛け合いながら,上手に回ることができていました。 2年 国語 どうぶつ園のじゅうい![]() せいかつ さかせたいな,わたしのはな![]() ![]() 5年 図工 5っつええ感じ!の「お話の絵」
5年生も…お話の絵に取り組んでいます。
いろいろな色を使ったり,いろいろな塗り方をしたり… 一人ひとりが,5っつええ感じの作品づくりを頑張っています。 出来上がりが楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() たけのこ車いす体験パート2
1年生も上級生たちがルールを守って乗る様子をじっと観察して,上手に乗ることができました。まずは「体験する(知る)」ことで,様々な多様性を感じるきっかけになればいいなと思います。
![]() ![]() たけのこ車いす体験パート1![]() はじめのステップとして,まずは平たんな道で乗ってみました。 はじめはドキドキしていた子も,操作はおてのもので,あっという間に上手に乗ることができました。 ![]() 3年 かげふみ遊び![]() ![]() 「大きい影の中にいたら安心だ!」「かげの方向ってみんな同じじゃないかな?」と遊びを通して様々なことに気が付いたようです。 これから太陽と影の様子などについて学習するのが楽しみです。 |
|