![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:12 総数:616762 |
5年山の家5
森の中にあるアスレチックに挑戦しました。のぼったり,ぶら下がったりおもいっきり楽しみました。
![]() ![]() 5年山の家4
今日一日,「自立と協力」ができていたがどうか,グループでふり返りました。明日に向けてのめあても立てました。
![]() ![]() 5年山の家3
※山の家宿泊学習のホームページを更新します。
ゲームをしたりマイムマイムを踊ったりして,キャンプファイヤーを楽しみました。ファイヤー係が盛り上げてくれました。 ![]() ![]() ![]() 5年山の家2
到着して入所式が終わったと同時に雨がぱらついてきました。予定していた屋外でのスコアオリエンテーリングができなくなったので,館内ラリーに変更しました。
チームで力を合わせて、お宝カードを探しています。 ※館内ラリーと食事の様子 ![]() ![]() 5年山の家1
7月12日(月)・13日(火),1泊2日で5年生が花背山の家宿泊学習です。
今回が初めての宿泊学習となります。 自然に親しみ,自分からチャレンジし,協力し合って活動してほしいと思います。 出発式の様子です。 ![]() 5年 山の家へ行ってきまーす!
今日から,山の家へ行ってきます。安全に気をつけ,友だちと協力して,学び多い1泊2日にしたいと思います。たくさんの見送りありがとうございました。
![]() 1年 たなばたかざり![]() 気分は明るく 図画工作科 「ちょきちょきかざり」で学習した かざりの作り方と 国語科や書写で学習した ひらがなを使い,丁寧に願い事をかいて 笹にかざりました☆ みんなの願い事がかないますように・・・☆ 1年 ぱれっとさん 読み聞かせ
昼休みに ぱれっとさんの読み聞かせがありました。
半日入学以来だったのですが 半日入学でのお話を覚えている子も多く, 始まる前からわくわくしていました。 夏に関係のある本3冊を読み聞かせしてもらいました。 ぱれっとさんが「まほうをかけるよ〜」と言ったとたん 大きな絵本がでてきて 「おお〜っ」とびっくりしていました。 教室に帰ってからも 「もっと お話しききたいね。」と言っていました。 ![]() ![]() 1年 すなやつちとなかよし
図画工作科「すなやつちとなかよし」では
すなやつちにふれながら 自分のつくりたいものをかたちにしました。 時間がたつと,「ぼくがバケツに水をくんでくる。」 「この川合体しよう。」という声かけがとびかい あっという間に 砂場がみんなのまちへ変身しました!! ![]() ![]() ![]() 2年 ぱれっとさん 読み聞かせ
5日の昼休みに,半日入学以来のぱれっとさんによる読み聞かせがありました。「トマトさん」「くじらだ!」「なつのまいにち」の3冊を読んでくださいました。「本物のくじらがいるのかと思っていたら違ったところがびっくりして,おもしろかった。」などと楽しそうに感想を話していました。子どもたちそれぞれにお気に入りの本が見つかったようです。
![]() ![]() |
|