![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:104 総数:1172581 |
秋の気配![]() ![]() 行動制限がなかなか緩和されないなど、厳しい状況には変わりはありませんが、今できることに目を向け、一生懸命やっていきたいですね。 夏季選手権大会 ラグビー部
ラグビー部3年生にとっては最後の大会となる夏季選手権大会の初戦が行われました。
暑い日でしたが、最後まで集中してプレーを続けていました。 この日の予選リーグ初戦を突破した本校ラグビー部は、次週以降の決勝トーナメントに進出していきます。 ![]() ![]() ![]() 3年生 定期考査終了
定期考査が終了し、5時間目の学活で今後の行事予定が発表されました。その中で、延期となっていた修学旅行の新しい行き先と日程が発表されました。いろいろなことを受け入れ対応していかないと行けない日々ですが、3年生みんなで前向きに頑張っていきましょう。
![]() ![]() 1年生 5限 『展示の様子 part2』![]() ![]() ![]() 1年生 定期考査終了 『5限 総合 展示作品作業』
今日は定期考査2日目。国語・社会が終わり,今日の5限の総合では1年生の展示作品の完成に向けて作業を続けていました。密に注意しながら,早いクラスでは貼付け作業も
始まりました。遅れている人の分を手伝ったり,共同作業したりと,ほっこりとする教室の風景です。 ![]() ![]() ![]() 学習相談日2
2年生の学習相談会が行われました。
前回同様に、これまでの学習で不足しているところや、さらに伸ばしていきたいところについて、担当教科の先生の助言をもらいながら学習に励んでいました。 ![]() ![]() ![]() 定期考査・2日目(1・3年生)
1・3年生の定期考査2日目となりました。
この日も、集中して聞き取りテストに取り組んだり、最後まで見直しをしたりと、真剣に取り組む姿が見られています。 ![]() ![]() ![]() 1年生 定期考査 『真剣そのものです』
1年生では,本日理科・英語・数学の3教科の定期考査が行われました。生徒たちの真剣なまなざしと態度にホッとしました。『はじめ』の合図で,コツコツとペンを走らせる姿にテストモードにシフトチェンジする1年生の行動力に成長を感じました。明日は国語と社会です。あと1日集中しましょう!
定期考査・1日目(1・3年生)![]() ![]() ![]() 真剣な表情で問題に向かう姿が見られます。 これまでの学習の成果を存分に発揮してください。 学習相談会
月末に定期考査を迎える2年生では、各クラスの教室で学習相談会が実施されました。
これまでの学習で不足しているところや、さらに伸ばしていきたいところの学習に、担当教科の先生の助言をもらいながら熱心に取り組んでいました。 引き続き、家庭学習も充実させ、力を伸ばしていってください。 ![]() ![]() ![]() |
|