![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:73 総数:829650 |
紫風祭(4)
クリエイティブ部(プロジェクションマッピング)、国語科・英語科展示
![]() ![]() 紫風祭(3)
1組展示、美術科展示、家庭科・クリエイティブ部展示
![]() ![]() ![]() 紫風祭(2)
3年生展示、2年生展示、1年生展示・数学科展示
![]() ![]() ![]() 紫風祭(1)
いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。
本校は、本日より紫風祭です。 今年度の紫風祭は、コロナウイルスの影響で取り組み期間中も安全対策を十分にとった上での活動となり、規模としては縮小されていますが、どの学年・団体も工夫をし、自らの学習成果をしっかりと伝えようと頑張りました。 その成果もあり、大変見栄えのする展示内容です。 本来でしたら保護者や地域の方々に公開したいところではございますが、教育委員会より参観は不可と指示されておりますため、ご了承いただきますようよろしくお願いいたします。 写真は上から、生徒会によるオープニング、文芸委員会のスローガン、理科の自由研究発表、3年生の取り組みとなります ![]() ![]() ![]() 前期 学校評価アンケートのまとめ
おはようございます。
いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。 前期学校評価アンケートの集約・まとめができましたのでご報告させていただきます。 概ね例年と同じような結果を示していますが、「自分には頑張れる場がある」の項目に関しては、下降気味です。これは、コロナウイル感染症により、学校行事や部活動などの活動が制限され、自己肯定感を高めることができにくい環境にあることが想像されます。 その結果、勉強面に関しても頑張っていると評価することができなかった生徒の割合が少々高くなったと思われます。 アンケート結果を受け、制限された中ででも自己肯定感を高め、どんなことにも前向きに取り組める生徒の育成により一層励んでいきたいと思います。 今後も皆様のご支援。ご協力、よろしくお願いいたします。 前期 学校評価アンケート ↑ 前期 学校評価アンケート結果はこちらをクリックしてください。 2年生INTERN 学年発表会
いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。
本日、3、4限の総合で2年生は、INTERNの学年発表会を行いました。 コロナ禍の緊急事態宣言中のため、体育館などに一堂に集まり発表会を実施することができませんので、スタジオ(会議室)から各学級にオンラインで発表を配信する方法での実施です。 このINTERNは、中止となったチャレンジ体験学習に変わるキャリア教育で、今日は、今までに各学級で複数の企業とその企業のSDGsの取り組みをまとめたものをみんなで共有する時間でした。 発表後は、FOMSにて投票を行い、上位チームは、紫風祭にて全校に発信することになります。 通常の発表会は、対面で行いますが、今回は、カメラに向かっての発表で、いつもとまた違った緊張感を持って発表していました。 2年生の皆さん、素晴らしい発表ありがとうございました。また、ご苦労様でした。 ![]() ![]() ![]()
|
|