![]() |
最新更新日:2025/10/06 |
本日: 昨日:51 総数:649333 |
たけのこ1年生〜ことばあそび はじめました〜![]() ![]() 学習のはじまりです。 64マスに書かれたひらがなを, たて,よこ,ななめに読んで,言葉を見つけます。 見つけた言葉を丁寧に書き,最後にみんなで発表しあいました。 全員の力を合わせると,言葉がでてくる!でてくる! さすが,たけのこ1年生です! 次は,自分で 問題作り挑戦です。 どんな 言葉を使って 問題が出来るか 乞うご期待! おひさま 自由研究発表会
自由研究の発表会をしました。
作ったり調べたりした作品をみんなの前で発表しました。 頑張ったところや見てほしいところを伝えることができました。 友だちのがんばりを見て「楽しそう。」「すごいね。」と声をかけ合っていました。 資料などが小さくて,また,手に取って見ることもしづらいので 写真を撮ってテレビにうつしました。 発表も上手にしていました。 ![]() ![]() おひさま ぶんづくりをしよう
国語のがくしゅうで「ぶんづくりをしよう」の学習に取り組んでいます。
今日は,主語と述語カードをつかってたくさん文をつくりました。 主語に合う述語を選んで考える人もいました。 できた文から自分なりの物語を考えてお話してくれる人もいました。 ![]() おひさま 野菜博士になろう![]() だけどちっちゃい。。。 それはそれで喜んでいました。 おひさま 9月になりました!![]() ![]() ![]() 秋だねぇ〜ぶどうや柿や梨を描こうかな。 お月見の月とだんごとウサギを描こうかな。 いろいろ考えながら取り組んでいました。 3年 休み時間にも![]() ![]() 3年 いつもきれいに![]() ![]() いつも気にかけてくれている人がいます。 スリッパを揃えよう,みんなのために整えようと声をかけてくれる人がいます。 【6年】しっかり手洗いを!![]() ![]() ![]() いつもしっかり手を洗っているつもりでも,指の間や甲の部分など,洗い残しが隠れていることに気づきました。 自分の手洗いがおろそかになっているところを確認し,今後の手洗いに生かしていきましょうね。 5年 身体計測![]() ![]() 身体計測では,2センチメートル伸びたなど自分の成長を実感できるような姿がたくさん見られました。 また保健指導では,蛍光塗料を手に塗った手を丁寧に洗っても,ブラックライトに照らすと洗い残りがピカピカと光って見え,指や爪の間などの洗い残しを発見していました。 消毒もしつつ,丁寧な手洗いを心がけ,安全に過ごしていきたいものです。 たけのこ1年生〜ダンス はじめました!〜![]() ![]() 運動発表会に向けてダンスの練習が はじまりました。 ダンスの曲は,主題歌に選ばれて以来 ずっと 受け継がれている あの名曲! ピーヒャラ ピーヒャラ と みんなで 笛を吹くように踊ります! 動きを覚えるのは大変ですが,一つずつ 確かめながら,練習しています。 たけのこ1年生全員で揃えて踊る日が楽しみです! |
|