![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:22 総数:818796 |
6年生 言葉から想像を広げて
各クラス,それぞれ「お話の絵」の作品に取り組んでいます。
図工を教えて下さる早瀬先生の指導のもと,どこから色を塗ったらいいのか,色の使い方や背景に使う色の種類などについても丁寧に教えていただいています。子どもたちはみんな夢中になって取り組んでいました。仕上がりが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 夏の終わりをさがそう
四季ってなあに?
4つの季節があるんだよ 今は 何の季節かな? 夏のおわりを 校内で探してみました 夏の花はかれちゃったけど 葉っぱが少しきいろくなってきたよ 撮った写真は ロイロノートで 先生に提出しました ![]() ![]() 6年 食の指導
今日は栄養教諭の肥後先生による食の指導がありました。
塩分を取りすぎるとどうなるのかな?という話から,塩分を取りすぎないようにどう工夫ができるのかをみんなで考えました。名づけて「減塩チャレンジ大作戦!!」です。またご家庭でも話を聞いてみて下さい。 ![]() ![]() ![]() ぐんぐん育て〜子どもたち編〜![]() ![]() 身長がのび,体重も増えていました。 毎日一緒に過ごしていると,あまり感じないのですが やっぱり大きくなっているんだな♪ と嬉しくなりました。 計測の前には,長谷川先生から「ひっくりカエル」という 絵本を読んでもらいました。 としょかんのかいかんがはじまったよ♪![]() ![]() ![]() たのしみにれつにならんでまつすがたや,ひっしにほんをさがすすがたがみられました♪ またじゅんばんがくるのがたのしみですね!! 3年 毎日そうじも一生けんめい!!![]() ![]() ![]() もくもくとそうじに取り組む姿がいつもすてきです!! ぞうきんをていねいにきちんとならべる姿もすばらしいです!! 見ていてうれしくなりました♪ 3年 花がさいた後も観察したよ!!![]() ![]() ![]() じっさいに見に行き,これまでの植物の様子をふり返りました!! タブレットでのさつえいも,いい角度でお気に入りの写真をのこそうとがんばっていました。 3年 うわぁ!!昆虫!!![]() ![]() 休み時間にも動物を見つけている姿を発見!! 葉っぱのかげにくもがいたり・・・ かまきりをつかまえてきたり・・・ 急におどろかされました・・・!! 3年 元気に遊ぶ!!![]() ![]() ![]() 休み時間,外で元気いっぱい遊んでいました。 おおなわとびにもちょうせんです!! 3年 『大』の字を書いたよ!!![]() ![]() 左のはらいは,だんだん力をぬく 右のはらいは,だんだん力をいれる と左右のはらいの仕方がちがいます。 そこを何度も練習して,一番いい『大』を書くことができました!! |
|