![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:92 総数:514712 |
2年 読書の秋![]() ![]() ![]() 秋といえば?読書の秋。 2年生の子どもたちも,朝読書の時間に自分が選んだ本をじっくり読み,読書を楽しんでいます。 3年 お話の絵![]() お話の絵のラフスケッチをしました。 お話を聞きながら,色々な構図の絵をかきました。 4年 ソフトバレーボール![]() ![]() ![]() 体育係を中心にソーシャルディスタンスを保ちながら,しっかり準備運動を行い,試合にのぞみました。どこにボールを上げればいいのか,どうすればボールをつなげることができるのかを考えながら,活動することができました。 子どもたちも体育の時間をとても楽しみにしているようで,休み時間にはボールを使って練習する姿が見られました。 3年 書写![]() ![]() 4種類の練習用紙の中から 自分にあったものを選んで練習をしました。 その後,清書をしました。 準備や片付けも,とても手際よくなっています。 4年 書写![]() ![]() 久しぶりの習字を楽しみにしている子も多かったようです。 心を落ち着かせて,ていねいに取り組む様子が見られました。 4年生 ごんぎつね![]() ![]() 今日は,情景が思い浮かぶ表現を文章から探し出し,そこからそんな様子・登場人物の気持ちが分かるかをまとめました。 文章から感じ取ったことを付箋に書き,ワークシートに貼ってまとめます。 新美南吉さんの文章は,情景が思い浮かぶ表現がたくさんあります。 人それぞれ,いろんな表現を見つけてまとめることができました。 おはなしからうまれたよ2
今日は画用紙に下絵を描いたり,背景作りをしたりと,お話に合わせてクラスごとに異なる活動をしました。来週はパスや絵の具を使って絵を描いたり色を塗ったりして,仕上げようと思います。
![]() ![]() 2年 あそんで ためして くふうして
生活の学習で「あそんで ためして くふうして」に取り組んでいます。
集めた材料でどんな遊びができるかを友達と一緒に考えたり,試したりしながら学習を進めているところです。 今日は,朝から雨でしたが,活動中,子どもたちの明るい声やきらきらした笑顔が教室いっぱいに広がって,とても嬉しい気持ちになりました。 ![]() ![]() ![]() 2年 画の長さ,画と画の間に気を付けて…![]() 4年生 算数
算数科の学習で「割合」をしています。わからない量を図を用いながら考えています。友達の発表を聞きながら,みんなで考えを深めることができました。
![]() ![]() |
|