4年 走り高とびにチャレンジ!
2学期初の体育は走り高とび!最初は「こわい…」「うまくできるかな」と不安そうな様子でしたが,やってみると「楽しい!」「思ってたよりとべた!」とうれしそうでした。初回は30センチ,50センチで体ならし。はさみとびに慣れてきたら,少しずつ高さを上げます。けがに気を付けてがんばろう!
【4年】 2021-08-30 17:47 up!
2学期がスタートしました
夏休みが終わり,元気に2学期がスタートしました。
始業式では,校長先生から「ものをそろえる」と「こころがととのう」というお話がありました。私たちの回りには,本,机,いす,くつ,スリッパ,ぞうきん・・・いろいろそろえられる物があります。意識して取り組み,心も整えていきたいと思います。
【2年】 2021-08-27 17:44 up!
4年 2学期スタート!
夏休みもあっという間に終わり,2学期が始まりました。始業式のあと,みんなで大そうじです。1学期の時と同じように,キラピカの決まりを意識してできていました。ぴかぴかになった教室で気持ちよく学習ができそうです!2学期もがんばろう!!
【4年】 2021-08-26 10:32 up!
2学期スタート!
子どもたちが元気に登校してきて,今日から2学期が始まりました。新たな目標をもって成長していけるように頑張りましょう。
今日も感染対策のためzoomを使っての始業式でした。2学期は「もの」を大切にして身の回りを整理整頓して学習に集中しやすい環境をつくることを学校全体で取り組んでいきます。
【6年】 2021-08-26 10:32 up!
3年生 学年集会で楽しみました。
学年集会でも,元気な声が響きました。
みんなでがんばった1学期。
大切な時間をみんなで過ごすことができて良かったです。
どこにいても,みんなの想いは一つ。
2学期からもがんばるぞ!!!
【3年】 2021-07-26 13:14 up!
3年生 1学期がんばった後ろ姿です。
7月21日(水)まで,3年生みんなでがんばりました。
たった4カ月,されど4カ月・・・
学年目標「みんなの力」を合わせて,走り切りました。
暑い夏の始まりですが,体調管理をしながら,まずはゆっくりしてほしいです。
8月25日(水)みんなに会えることを楽しみにしています☆
【3年】 2021-07-26 13:14 up!
5年 総合「環境守り隊」
5年生は総合的な学習で、環境について調べています。1学期の終わりに、自分が調べてまとめたことを、友達に発表しました。
友達の発表を聞いて、「同じテーマで調べていたけれど、友達は詳しく調べていてよくわかりました。」「調べているテーマは違っていたけれど、つながっていることがわかりました。」などの感想を話していました。
夏休みには、総合的な学習の一環として「エコライフチャレンジ」に取り組みます。ご協力をお願いします。
【5年】 2021-07-26 10:53 up!
6年生・1学期の締めくくり
今日は1学期の締めくくりの終業式がありました。6年生はこの1学期,登校班,フレンドリーグループ,委員会,クラブ活動など様々な場面で最高学年として頑張ってきました。上手くいかないこともありますが,6年生同士で協力しながら下級生をまとめています。2学期は行事も多いので更なる活躍を期待したいです。1学期本当によく頑張りました。
【6年】 2021-07-21 17:45 up!
6年生・お誕生日会
6・7月のお誕生日会をしました。お誕生日係やスポーツ係を中心におにごっこやゲーム,クイズなどをみんなで楽しみました。このように友達一人一人の誕生日を大切にするってとても素敵なことです。1学期最後の日にみんなで楽しく過ごすことができました。
【6年】 2021-07-21 17:45 up!
5年 みんなで楽しもう
1学期の最後にみんなで楽しく遊びました。
まず、8月までの誕生日の友達に、外国語の時間に尋ねたことをもとに作ったバースデイカードを渡しました。
その後、体育館と運動場でドッジボールとふえ鬼をして遊びました。
夏休み中も、健康と安全に気をつけて、元気に過ごしてくださいね。
【5年】 2021-07-21 17:45 up!