京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:37
総数:249146
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

GIGAでチャレンジタイム 頑張っています!

画像1画像2画像3
毎週火曜日と金曜日の朝学習は,GIGAで「チャレンジタイム」。

子ども達も楽しみな様子で,チャイムと同時に

「よっしゃ,がんばるぞ!」と意気込んで課題に取り組んでいます。

GIGAを使った学習にも慣れてきているので,黙々と取り組む様子が

なんとも頼もしいです。

あさがおのたねを

 たくさんとれたあさがおの種をどうするかの話し合いの中で,
「来年の1年生にプレゼントしてあげたい。」という意見が出ました。そこで先日色染した和紙を袋にして種を5粒プレゼントすることになりました。

 袋の表書きには,「1ねんせいへ おめでとう」と書くことに,そして裏書には自分の名前を書くことに決まりました。とても丁寧に書く子どもたち。
 「ひらがな読めはるかな。」
 「習った漢字使って書いたら,絶対読めはらへんからひらがなで書くけど,先生わかっといてね。」

 半年先の後輩へのプレゼントに心をワクワクさせる時間になりました。
画像1
画像2
画像3

力を合わせて

画像1
画像2
画像3
 体育科の時間にはフラフープを使ったリレーに挑戦しました。

 2人か3人で一組になり,フラフープをもってコーンをぐるっと1周してゴールまで走ります。コーンをまわるときにどんな工夫をすればいいかを考え,友だちの動きからもいいところを学びながら楽しく学習しました。

朝から

画像1画像2画像3
 火曜日と金曜日の朝は,「朝学習」

 2学期からは「朝学習」でタブレットを使った学習に取り組み始めました。1年生もずいぶんスムーズに取り組むことができるようになってきました。
 授業で習ったことをドリルでどんどんおさらいをしていきます。繰り返し問題に取り組むことで力をつけていくことができたらと思います。

4年生 自ら行動できています

画像1
 学級のためにできることはないか,と自ら行動してくれる子が,4年生にはたくさんいます。自ら進んで配りものをしてくれる子もいます。とても素敵ですね!この素晴らしさを,全校に広めていけたら,もっと素敵です。

たけのこ学級 ミライシード活用しています

 毎週火曜・金曜日の朝の帯時間は,全校一斉でチャレンジタイムに取り組んでいます。たけのこ学級はミライシード(デジタルドリル)で漢字の練習にチャレンジです。使いこなしていますね!

イイね!
画像1
画像2

たけのこ学級 GIGAでチャレンジタイム

画像1
 毎週火曜・金曜日の朝の帯時間は,全校一斉でチャレンジタイムに取り組んでいます。たけのこ学級の子ども達は,漢字のドリルにチャレンジしています。

6年生 GIGAでチャレンジタイム

 毎週火曜・金曜日の朝の帯時間は,全校一斉でチャレンジタイムに取り組んでいます。6年生は,今学習している単元や,過去の復習など,学習の力の定着のために,がんばっています。
画像1
画像2
画像3

9月13日の給食〜マーボどうふ〜

画像1
画像2
画像3
麦ごはん
牛乳
マーボどうふ
ほうれん草ともやしのいためナムル

マーボどうふのとうふはくずれやすいので,丁寧に切り,そろりと加えて,くずれないように気をつけながら混ぜて仕上げます。

〜味わった感想〜
・マーボどうふがとろとろしておいしかったです。
・ほうれん草ともやしのいためナムルがしゃきしゃきでおいしかったです。
・マーボどうふが少し辛くておいしかったです。とうふも全然崩れてなくておいしかったです。

手作りのランチョンマットで給食を食べました!

画像1
画像2
 今日の給食では,5年生の時に家庭科の学習で制作した「ランチョンマット」を使用して給食を食べました。一生懸命作ったもので食べる給食はいつもよりさらにおいしく感じたことでしょう。
 6年生ではエプロンを制作します。みんなで教えあって頑張っていこうね☆
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校教育方針

学校だより

学校からのお知らせ

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

過年度学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp