![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:54 総数:674745 |
6年生 テスト「月と太陽」![]() ![]() 今までの学びの力だめし! 6年生 理科 水溶液のはたらき
水溶液の性質についての学習を進めています。
それぞれの水溶液について,詳しく調べることができていました。 ![]() ![]() 6年生 外国語 My Sumeer Vacation
外国語の学習を進めています。
デジタル教科書を活用して取り組んでいます。 ![]() 6年生 音楽 音楽づくり
旋律の特徴を意識して,旋律づくりに取り組みました。
どんな印象を与えられるのかを考えてイメージを膨らませていました。 ![]() ![]() 6年生 算数の復習![]() ![]() ![]() 直方体も,角柱も,円柱も 「底面積×高さ」で体積を求められることを理解♪ あとは計算ミスを少なくするのみ! 6年生 水よう液の実験のふり返り![]() ![]() 「見た目」「におい」「熱した後」でどうだったのだろう? それぞれの水溶液の特徴を表で整理。 アンモニアはどんなにおいだっただろう? 鼻がツーン!とするにおでした。 6年生 体育参観日にむけて![]() ![]() 1年生 国語科「カタカナの学習」 2
覚えながらカタカナの学習に取り組むことができていました。
![]() ![]() 1年生 国語科「カタカナの学習」 1
カタカタの学習もずいぶん進みました。あともう少しです。
![]() 2年生 図画工作科「お話の絵」
お話の絵ができあがってきています。最後までしっかりと塗り進めていました。
![]() ![]() ![]() |
|