![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:4 総数:251637 |
【6年生】理科テスト![]() ![]() ![]() 昨日の復習をしっかり覚えている人が多く, 自信満々のようです。返ってくるのが楽しみですね! 5年 国語 「たずねびと」
それぞれの場面で「綾」の前に出てくるものや人を探しながら,お話を読み進めました。
難しい言葉がたくさんあり,読むだけで苦労している人が多いですが,場面に分けると少しずつ内容が分かってきた子が多いようでした。 ![]() 【6年生】いい姿勢を目指して・・・![]() ![]() ![]() 簡単そうで…意外に難しい…。 ゲームや携帯電話の使いすぎに気をつけながら, 息抜きにお家でも1分体操をしていい姿勢を手にいれましょう! 5年 1分姿勢体操![]() 普段テレビを見たり学習したりする時にも,正しい姿勢を意識してほしいなと思います。 ![]() 【6年生】メヌエット![]() ![]() ![]() 明るい旋律は長調,暗い旋律は短調。 聞き分けもばっちりできていました。 3年 図画工作科「お話を絵にしよう」
自分が描きたい場面を表すために,タブレットで写真を撮り,構図を考える時の参考にしました。子どもたちにとって人の体の大きさのバランスを捉えることが難しかったようです。どの子も満足のいくアイデアスケッチができたようで「見て見て〜♪」と描けたものを見せてくれました。
![]() ![]() 3年 算数科「あまりのあるわり算」
「あまりのあるわり算」の復習をしました。
![]() 3年 係活動の様子☆
クイズ係では,何日かに一度なぞなぞやクイズを出してくれます。クラスのみんなも大喜びです!
![]() 3年 社会科「商店のはたらき」
たくさんの商品がどこから来るのかを日本地図や世界地図に表しました。地図を見ながら気付いたことをまとめました。
![]() ![]() ![]() 3年 国語科「ローマ字」
ローマ字で自分の名前や好きなものの名前を書いていると「伸ばす時はどうするの?」「クッキーの「ッ」ってどうやって書くの?」と色々な疑問が出てきました。
子どもたちにローマ字での様々な表し方を伝えると,すぐにマスターしたくさんの言葉をローマ字で書くことができていました。 ![]() ![]() |
|