![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:94 総数:433004 |
9月17日 「月見献立」
9月17日(金)の給食は,
◆ごはん ◆牛乳 ◆牛肉のしぐれ煮 ◆里いもの煮つけ ◆すまし汁 でした。 今年の十五夜は,9月21日です。 「十五夜」は,「中秋の名月」ともいい,秋の実り に感謝してすすきやだんご,里いもなどをお供えし, 月見をします。 給食では,里いもを使った「里いもの煮つけ」を 食べました。 「里いもの煮つけ」は,スチームコンベクションオーブンを 使って作りました。けずりぶしのだしのうま味がしみ込み, 子どもたちに好評でした。 ![]() ![]() 9月16日 1年 国語![]() ![]() 9月17日 3年 国語
今日は図書室へ行って,司書の先生に読み聞かせをしていただきました。内容は戦争に関する読み聞かせです。ちょうど国語の学習で「ちいちゃんのかげおくり」を学習しています。読み聞かせの後も何人かは,図書館においてある戦争に関する本のところへ行って読んでいました。
![]() ![]() ![]() 9月15日 6年 企画委員会
今日は先日の委員会活動の活動を受けて,委員長などが集まり報告会を行いました。今回の委員会は緊急事態宣言中ということで,通常とは違い,GIGA端末を使って行うなどしました。今回の企画委員会でもTeamsのテレビ会議を活用して教室を分かれて実施しました。子どもたちもまだまだ慣れない様子はありましたが,新しい可能性をつかめそうでした。
![]() ![]() 9月15日 6年 食の学習
今日は栄養教諭の先生と一緒に栄養バランスについて学習しました。エネルギーのもとになるものや体をつくるもの,体の調子を整えるものなどを確認しながら,バランスの取れた食事について考えました。
![]() ![]() ![]() 9月15日 「チキンカレー」
9月15日(水)の給食は,
◆ごはん ◆牛乳 ◆チキンカレー ◆野菜のソテー でした。 今回は鶏肉を使った「チキンカレー」でした。 ルーから手作りをし,時間をかけて作った 「チキンカレー」は,子どもたちに大人気でした。 ごはんをおかわりしてくれている子もあり, 「チキンカレー」も「ごはん」も空っぽになりました。 ![]() ![]() 9月15日 4年 算数
今日は,割合を使った学習をしました。□を使った式で考えたりテープ図を使って説明したりしました。
![]() ![]() 9月15日 2年生 秋のまち![]() ![]() 5月15日 【5年生】『ベースボール』![]() ![]() 本日はその最終日で,子どもたちからは 「楽しかった!」 「もっとしたい!」 などの声が聞かれました。 中には,「〇〇チームともう一度試合をしたかった。」 と話すチームがあったので理由を聞くと 以前に負けたのでもう一度チャレンジしたいとのことでした。 勝ったから,楽しくておもしろいのではなく, チャレンジすることを楽しむ姿に頼もしさを感じた一場面でした。 9月14日 5年 体育科![]() ![]() ![]() |
|