![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:2 総数:205402 |
5年 JAからのおくりもの![]() ![]() 【3年】書写「はらいの筆使い」![]() ![]() ![]() はらいの筆使いに気をつけて,「大」の文字を書きました。 慣れない初めての筆使いに対して,苦戦しながらも一生懸命練習する様子がたくさん見られました。 4年ータブレットを使って
道徳の時間に考えた登場人物への気持ちを,ノートに書いたものを写真に写したり,文字で打ち込んだり,ペンで手書きしたりして交流し合いました。一人が全体に発表するのではなく,随時,人の考えたことを閲覧して,自分の考えと比べることができました。
社会の時間には,台風の様子を映した写真の意味を考えて,タブレットで仲間分けをすることで災害から私たちの暮らしを守っている人々の働きについて考えることができました。 ![]() ![]() 3年算数ーあまりのあるわり算
あまりのあるわり算の計算をするのに,割る数の段の九九を唱えていきます。割られる数を越えないところで商を立て,あまりを求めます。求めた答えが正しいかどうかを確かめる計算の仕方を,おはじきを使って考えました。
![]() ![]() 4年 理科「雨水のゆくえ」![]() 【3年】国語科「ローマ字」
国語科の「ローマ字」の学習で,タブレットのwordを使用しています。
「あいうえお」「きゃきゅきょ」「ねっこ」など,いろいろな文字を打てるようになってきています。 覚えたローマ字を正しくタイピングして,これからの学習に生かしていけるようにしていってもらいたいです。 ![]() ![]() ![]() 6年 元気に遊ぶ![]() ![]() 3年音楽ーパフ
合奏曲「パフ」に取り組んでおり,リコーダーのパートを練習しています。あいにく,吹いて音を出すことが難しいので,指使いだけの練習をしました。おうちの練習で,音を出してリコーダーの指使いのチェックをしてほしいと思います。
![]() ![]() 5年 外国語 What do you have on Monday?![]() ![]() ![]() くすのき 「はばとび」(交流体育)![]() 最初は片足でしっかりふみきってとぶことがむずかしかったのですが,友だちのやっている様子を見たり,先生にアドバイスをもらったりしてうまく踏み切れるようになってきました。少しずつ記録ものびてきて,「つぎは3mめざすぞ」とがんばっています。 |
|