![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:3 総数:251563 |
【6年生】国語科「秋深し」![]() どれも秋らしさが伝わるとてもすてきな俳句です! ![]() 【6年生】社会科まとめ![]() ![]() ![]() 短い時間でも内容も濃く,とても見やすいものになってきています。 自分で学習できる力はきっと大人になっても必要です。 更なるレベルアップを目指してほしいなと思います! 【6年生】社会科まとめ![]() ![]() ![]() 教科書,資料集,タブレットを上手に使い, まとめる活動を進めることができました! 【6年生】社会科まとめ![]() ![]() ![]() 自分でテーマを決めて,ノートにまとめました。 40分間集中する姿はさすが!!!6年生!!! 4年☆サッカーブーム到来!
4月のはじめにはいつもドッジボールをしていた子どもたち。
いつのまにかサッカーブームが来ています。 休み時間にはみんなで誘い合ってサッカーを楽しみました。 ![]() 4年☆国語科「漢字の広場」
漢字の広場のイラストを使って,3年生の漢字の復習をしました。
みんな決められた漢字をうまく入れながら,自分なりの昔話をつくっていきました。 ![]() ![]() 5年 大きく育て♪![]() 今回は「白菜」と「小松菜」です。 また次は「玉ねぎ」と「水菜」も植えようと思います。 大きく育ってほしいですね♪ 5年 図工 「お話の絵」![]() ![]() ![]() 一人1台のタブレットをうまく活用しながら,自分のイメージに合った絵を探し,一つずつ丁寧に下絵を描いています。 色ぬりに入った子もいますが,完成まで集中して進めてほしいと思います! 5年 英語 人数も増えて!![]() 意欲的に話そうとする子が多く,どんどん難しい単語も話す力がついてきています。 質問を英語でしてみようと話しても,恥ずかしがらずにチャレンジしてみようとする子が多いのが5年生のいい所です♪ ![]() 5年 国語 たずねびと![]() ![]() ![]() 特にそれぞれの場面での綾の気持ちが分かる文はどこかをよく考えながら読むことで,ずいぶん話の内容をとらえられた子が多かったです。 |
|