![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:77 総数:675198 |
4年生 算数科「2けたでわるわり算の筆算」
教科書の練習問題に取り組みました。子どもたちはとても集中して問題に取り組むことができていました。
![]() ![]() 5年生 社会科 かまぼこってどうやって作られているの?
普段よく食べる「かまぼこ」や「ちくわ」がどのように作られるのかを予想しました。最後は動画で製造過程を確認しました。魚が人の手と機会によって加工されていく様子にとても驚いた様子でした。「今日の給食にかまぼこ出ないかな!」「おでん食べたくなってきた!」そんな声授業後にたくさん聞こえてきました。
![]() ![]() 5年生 算数科 テスト![]() ![]() ![]() 4年生 みんなでスリッパを整理![]() 4年生 掃除時間(3)![]() ![]() 4年生 掃除時間(2)
手洗い場を丁寧にそうじしたり,ふき掃除用の雑巾を力いっぱいしぼっています。
![]() ![]() 4年生 掃除時間(1)![]() ![]() 4年生 ソーラン節練習![]() ![]() 間隔をあけて大きく踊る練習ができました。 4年生 図書館で本を借りよう
図書館で,借りた本を静かに読みました。
![]() ![]() 6年生 図画工作科「お話の絵」
GIGA端末を使って下がきを描いたり,絵具で彩色したりすることができました。
![]() ![]() |
|