京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up61
昨日:182
総数:672213
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 つながり 深まり 未来をつくる子

5年生 ZOOMで保護者説明会

画像1画像2
 山の家の保護者説明会を,zoomを使って行うことで,大勢が密に集まることを避けることができました。お忙しい中,ご参加いただきありがとうございました。

3年生 音楽「リズムにのって拍をかんじとろう」

画像1
画像2
画像3
 リズムのまとまりを学んだあと,自分でリズムを考えました。

3年生 国語「ちいちゃんのかげおくり 戦争の本のコーナー」

画像1
 ちいちゃんのかげおくりを勉強するにあたって,戦争の本をそろえ,3年生の廊下にコーナーをつくりました。

3年 外国語活動「What do you like?」

画像1
 好きなものを英語で尋ねたり答えたりできるように,英語の言葉を確かめました。

6年 算数「立体の体積」

画像1
 1時間の学習の内容を,考えの流れがつたわる,ノートのまとめができました。

1年 国語「やくそく」

画像1
 挿絵を使って,お話の中身を読みました。

1年生 算数「なんじ なんじはん」

画像1
画像2
 時計の読み方について,しっかりノートにまとめられました。

1年生 国語「やくそく」

画像1
 文章を読んで,どんなお話か,話し合いました。

4年生 理科「雨水のゆくえ」

画像1
画像2
 雨水はどこに流れてゆくのか,運動場で観察したことを思い出しながら,考えました。

4年生 国語「パンフレットを読もう」

画像1
画像2
 パンフレットの特徴について,教材を見てまとめました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/21 3年大根の授業
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp