![]() |
最新更新日:2025/09/25 |
本日: 昨日:76 総数:675602 |
5年生 外国語科「私の時間割」
自分が望む1週間の時間割を作りました。体育をたくさん入れている子どもたちが,多かったです。
![]() ![]() ![]() 4年生 体育科「ハードル走」
友達と協力をしながら,ハードル走の準備をすることができていました。
![]() ![]() 4年生 総合的な学習の時間
夏休みに取り組んだエコライフチャレンジについて,振り返りをしました。
![]() ![]() 3年生 算数科「あまりのあるわり算」
クラスを2つに分けて,学習をしています。あまりとわる数の大きさについて,考えることができました。
![]() ![]() 2年生 図画工作科「光のプレゼント」 3
慎重に慎重に細かなところをカッターナイフで紙を切ることができました。
![]() ![]() 2年生 図画工作科 「光のプレゼント」 2
丁寧にカッターナイフを使うことができています。
![]() ![]() ![]() 2年生 図画工作科 「光のプレゼント」 1
作品が仕上がってきました。
![]() ![]() ![]() 1年生 道徳科「オリンピック」
いろんな国の人について,オリンピックを通じて,考えました。
![]() ![]() 1年生 ミライシードを使って
デジタルドリル「ミライシード」を使って,10といくつの問題に取り組みました。
![]() ![]() ![]() ひまわり学級 図画工作科「お話の絵」
お話の絵の彩色段階に入っています。丁寧にじっくりと色をつけていました。
![]() ![]() |
|