3年生 算数科「あまりのあるわり算の復習」
あまりのあるわり算の復習問題に取り組みました。ノートにしっかりと書き込んで,黒板で確認をしました。
【3年生】 2021-09-13 19:56 up!
3年生 理科「音のふしぎの振り返り」
プリントを使って,「音のふしぎ」の学習を振り返りました。
【3年生】 2021-09-13 19:56 up!
2年生 国語科「動物園のじゅうい」
全体を通して,じゅういさんの一日の仕事について,まとめました。
【2年生】 2021-09-13 18:55 up!
ひまわり学級 個別学習
タブレットを使って,ミライシードで算数の復習をしたり,図工の工作をしたりして,ぞれぞれ集中してがんばっていました。
【ひまわり学級】 2021-09-13 18:55 up!
1年生 音楽「どれみとなかよくなろう」
楽器を使って,グループで見つけた音を発表しました。
【1年生】 2021-09-12 16:32 up!
1年生 国語「たのしいな,ことばあそび」
たくさんの言葉を思い浮かべて表に言葉を書きました。ななめにも書きました。みんなに発表できてうれしそうです。
【1年生】 2021-09-12 16:29 up!
1年生 国語「たのしいな,ことばあそび」
「ことばが かくれた ひょう」をつくるために,いろんな言葉を考え,表に書き込みました。
【1年生】 2021-09-12 16:27 up!
1年生 国語「たのしいな ことばあそび」
前の時間につくった「ことばのひょう」を発表し合って,どのようにして言葉の表を作るのか確かめました。
【1年生】 2021-09-12 16:26 up!
1年生 算数「なんじ なんじはん」
時計と場面に着目して,どんなときに,時計の針がどの数字を指しているのかみんなで考えました。
【1年生】 2021-09-12 16:23 up!
3年生 算数「あまりのあるわり算」
20mのロープを3mずつ切ると,何本できて何本あまるのか…式と答えを書いた後,実際にロープを切って確かめました。実際と同じだったので,問題と式,答えの関係がよくわかりました。
【3年生】 2021-09-12 16:21 up!