京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:57
総数:395096
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は土曜参観、10日(月)は代休日です。

後期児童会代表選挙が始まります。

画像1
今朝,5年生の選挙管理委員の子たちが,6年教室に児童会選挙のお知らせに来てくれました。ここから立候補受付,演説,投票と進んでいきます。前期児童会代表に続いて後期の代表も養正校を引っ張っていってくれることを期待しています。

うんどう会のれんしゅうがんばっています!

画像1
画像2
画像3
1きょく目のダンスが上手になってきました!
休み時間にも,ならんで おどるすがたが すてきです☆

運動会に向けて

画像1
画像2
画像3
 運動会に向けての練習が始まりました。もともと9月18日に予定していた運動会ですが,感染状況を見て10月9日に延期されました。子どもたちも保護者の方も楽しみにされている運動会。練習しているところをのぞくと,一生懸命練習するかっこいい姿がありました。運動会が楽しみです。

国語科「どうぶつ園のじゅうい」

画像1
「いつ」をあらわす言ばや,どんな「しごと」をしたのか など,これまでの学しゅうを思い出しながら,ひっしゃの一日をまとめました。

血液のはたらき

画像1
 9月の保健室横掲示板のテーマは,「血液のはたらき」です。
 運動会の練習が始まるこの時期は,一年間の中で一番怪我の多い時期です。養正小学校の皆さんは,先生がお話をした,「自分でできるけがの手当て」をしっかり覚えてくれています。なので,運動場やドリームワールドなどで,こけて怪我をしても,きちんと水であらってから保健室に来る人が多いです。(すてき!)
 けがをした時にでる「血液」。「血液」には,実はいろいろな働きがあるのを知っていましたか?掲示板を見ながら「白血球かっこいいー!」「”はたらく細胞”(漫画・アニメ)でみたやつだ!」といろんな人が反応してくれていました。
 血液についての約束は,人の血にさわったり,自分の血をさわらせたりしないことです。怪我をして血がでた時も,自分で洗い流しましょう。友達が怪我をして心配な時は,お手伝いしたい気持ちは少しおさえて,「大丈夫?」と優しく声をかけたり,体をささえてあげるといいかもしれませんね。
 

算数科「たし算とひき算のひっ算(2)」

画像1
画像2
画像3
今日の算数は,はっぴょうのリレーが とてもきらっと☆でした!
「百のくらいが分かりません。」
と言ってくれた人がいた おかげで,その後に たくさん手があがって,みんなで もんだいをとくことができました。

下校

画像1
画像2
画像3
 下校前の廊下の様子です。子どもたちがシューズロッカーに向かって歩いています。きちんと右側通行。そしてスーパーあいさつをしています。きちんと止まって頭を下げてあいさつをしています。
 下校の子どもの様子を見ていると,その日一日がどうだったかがよくわかります。笑顔で楽しそうに話しかけてくれる子どもは,きっと学校生活も楽しかったのでしょう。笑顔で見送ると笑顔で返してくれる子どもばかりです。
 また来週元気に学校に来てくださいね。さようなら・・・。

うんどう会のれんしゅうがはじまりました!

画像1
画像2
画像3
うんどう会のれんしゅうをはじめています。
楽しそうに,ダンスをするすがたが とてもすてきです!
上手になっていくのが,とても楽しみです!

じまん!!

画像1
 見てください!!この食器を。
養正小学校のみんなは,給食の食器をピッカピカにします。今日は2年生の食器の写真ですが,6年生も1年生もみーんな食器をピカピカにしています。先生は,こんな養正小学校のいいところをたくさんの人にじまんしたいです。

片付けも・・・

画像1画像2
図工の学習のあとに素敵な姿が…!
全員が水道まわりやたんぽ・絵筆などをきれいに洗ってくれました。協力して片付けをする姿,本当に素敵でした!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp