京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up1
昨日:20
総数:372899
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度、全校105名で新たなスタートです!

9月15日(水) 稲刈り

 5月25日に田植えをした稲が実ったので,稲刈りをしました。農薬を使わず,雑草を手で抜いてきた稲なので,収穫できることはとてもうれしいです。刈った稲を10束ずつくくって学校まで運び,干しておきます。「今年は去年よりよく実っている」「去年,50kgぐらいだったから,今年は60kgはあるかな」と話しながら,手ぎわよく刈っていきました。
画像1
画像2
画像3

9月15日(水) 選書会

 図書室で選書会をしました。葵書房から学院生におすすめの本を500冊持ってきていただいて,学院生が表紙を見て興味のある本を開いて,しおりを挟んでいきます。「この本もってる」「これ,おもしろそうやな」と話しながら各自3枚のしおりを大切に挟んでいきました。「先生のしおりもちょうだい」と言っている学院生もいて,多くの本を読むきっかけになればと思います。
画像1
画像2
画像3

9月4日(土) サタデーオープンスクール

画像1画像2
 今日はサタデーオープンスクールがありました。緊急事態宣言中なので密にならないように,教室を分けるか,屋外で学習をしました。
 9月7日(火)から7・8・9年生は秋季テストが始まります。新型コロナウイルスの影響で,活動が制限されていますが,粛々と学習を進めていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

日本義務教育学会

京都大原学院部活動運営方針

学校教育目標・経営方針

京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp