9月14日(火) 2年生 なわとび始まりました
縄跳びで,どんな跳び方が出来るか挑戦しました。
手首の回し方がポイントですね。
【2年生】 2021-09-14 18:04 up!
9月13日(月) 1年生 パスのいろんな使い方
図画工作科で,パスの使い方を練習しました。
指でぼかす「ぼかしぬり」,ぐるぐると押し付けながら描く「ぐるぐるぬり」,
パスのおなかで描く「おなかぬり」など,色々な使い方を楽しみました。
「お話の絵」を描くときのヒントになるといいですね!
【1年生】 2021-09-13 18:49 up!
お礼とお願い
本校児童が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたため,必要な一部の児童や教職員に受検いただきましたPCR検査の結果,全員の陰性が確認されました。
この間,保健所による疫学調査や校内消毒等も終えていることから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議し,今後の教育活動に影響が生じないと確認されております。
児童や保護者の皆様には,ご心配とご迷惑をおかけすることとなり,大変申し訳ありません。明日以降も,感染拡大防止に向けた取組を一層強化したうえで,引き続き,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいりますので,ご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。
現在,京都府に緊急事態宣言が適用されています。家庭内での感染者が多く確認されており,保護者の皆様におかれては,ご家庭での感染拡大防止のためのお取組をいただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。
【お知らせ】 2021-09-13 17:02 up!
9月13日(月) 2年生 仲間の言葉を集めよう
いろいろな言葉を分類しながら,
漢字で書ける部分は漢字を使って書きました。
【2年生】 2021-09-13 17:02 up!
お知らせとお願い
本校児童が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたため,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,保健所による疫学調査を実施しております。
疫学調査の結果,当該児童と同じ学級に在籍するなど,必要な一部の児童や教職員にPCR検査を受検いただくこととしています。対象となった各ご家庭には,検査方法や自宅待機していただくことなどについて,学校から個別に連絡いたしました。なお,明日以降,追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただきます。
PCR検査の結果は,9月13日(月)に判明する予定です。判明日が14日(火)以降となる可能性もありますが,判明次第,学校ホームページ等お知らせいたします。
なお,保健所による疫学調査を実施しており,週末のうちに校内消毒等も行うことから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議のうえ,今後の教育活動には影響は生じないことが確認されています。そのため,学校から個別に連絡をしました児童以外は,週明け13日(月)からも通常どおり登校してください。
児童や保護者の皆様に,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。今後とも,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,児童同士が接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。
現在,京都府に緊急事態宣言が適用されています。保護者の皆様におかれては,ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組をいただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなどご協力を賜りますようお願いいたします。
【お知らせ】 2021-09-11 16:47 up!
6月18日(金) 2年生 音さがし
音楽の時間に,身の回りの音探しをしました。
芝生広場やビオトープ,運動場に行きました。
耳を澄ましてみると,鳥の声や水の音,道路を走る車の音など
聞こえてきましたね。
【2年生】 2021-09-11 15:52 up!
6月18日(金) 1年生 しろくまのジェンカ
リズムにのって,身体を動かしました。
さまざまなリズムに挑戦しました。
【1年生】 2021-09-11 15:52 up!
9月10日(金) 2年生 体育の様子
赤白帽子をしっぽに見立てて,しっぽを
取られないようにゴールまで走り抜けます。
待機ゾーンでは,いったん体制を整えることが
できるので,うまく使えると楽しいですね。
【2年生】 2021-09-10 18:31 up!
9月10日(金) 1年生 あさがおのたね
生活科の学習で,あさがおの種を数えました。
夏休みに集めた分と合わせて,1つずつ数えています。
夏休みに集めた分とあわせて200こをこえた人もいました。
来年の1年生にプレゼントしましょうね。
【1年生】 2021-09-10 18:31 up!
1年生 かけっこ・リレーあそび
体育の学習で,かけっこ・リレーあそびをしています。もっと楽しくするためにコーンを置いて,ぐるぐるのコースをつくってみました。まっすぐ走るよりも難しかったですが,どうすれば速く走れるか工夫を出し合いました。「コーンの近くをまわるといいよ」「体を少し傾けたらどうかな」などたくさん工夫が出てきました。
もっと速く走ることができるようになりたいですね。
【1年生】 2021-09-10 18:31 up!