8月25日より二学期をスタートさせ2週間以上経過いたしました。この間,生徒,保護者の皆さんをはじめ地域の方々にもご心配,ご迷惑をおかけいたしましたことお詫び申し上げます。
皆様ご存じの通り,京都市内におきましても新型コロナウイルス感染拡大の第5波が依然猛威を振るい,「緊急事態宣言」が9月30日まで期間延長されることになりました。
各御家庭におかれましては感染拡大防止とお子達の健康維持,管理に努めていただいていますことにお礼申し上げます。学校におきましても連日の教育活動には感染拡大の防止を最優先し取組んでいるところでございます。
今後も教職員・生徒共に更なる徹底に努めていく所存でございます。どうぞ各御家庭におかれましても期間延期に伴い基本的な感染防止対策を継続していただき,この困難な状況からお子達を守っていただきますよう,よろしくお願いします。
【基本的な感染防止対策】
・混雑した場所等には,決して行かない!
・必ずマスクの着用,帰宅したら確実に手洗いを!
・会話するときは,相手との距離を意識して!
※どうか不要不急の外出は控えていただきますよう,お願いいたします。
※少しでも体調不良を感じる症状があるとき,また,ご家族に同様の症状があるときは,ためらわずに学校を休むようにしてください。
※登校前には検温,健康観察をし,必ず健康観察票を持参してください。
※登校後に体調不良が確認された生徒については,保護者に連絡をさせていただき帰宅させるようにしています。帰宅後には医療機関での受診をお願いします。