![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:9 総数:251884 |
4年☆算数科「2けたでわるわり算の筆算」
今日から2けたでわるわり算の筆算の学習がスタートしました。
80÷20のしかたを考えていきましたが,何人もの人がホワイトボードの前まできて,図を使い説明することができていました。これから少しずつ難しくなるかもしれませんが,みんなで考えをつないでいきながら,今日のようにしっかりと考えていきましょうね。 ![]() ![]() 4年☆理科「夏の終わり」
夏休みが終わり,みんなが大切に育てていたツルレイシはどのように変化しているのか,写真を撮り観察をしました。葉や実の様子をじっくりと観察し,カードにまとめていました。
![]() ![]() ![]() 4年☆国語科「詩を味わおう」
夏休みが明け,本格的に学習が始まりました。今日は「忘れもの」「ぼくは川」の2つの詩を読み,お気に入りの詩を見つけました。
それぞれの詩ですてきだなと思ったところを交流するのも楽しみですね。 ![]() ![]() 5年 給食スタート&誕生日おめでとう!
今日から給食が始まりました。
久しぶりの給食で,みんなとっても嬉しそうでした。 8月の夏休み中に誕生日を迎えた子のお祝いを牛乳でしました。 ![]() 3年 リコーダーの復習♪
夏休みに課題にしていた曲を復習しました。指使いのみの活動でしたが,スムーズに指を動かすことができていました。
![]() ![]() ![]() 5年 2学期の係活動スタート!![]() ![]() ![]() みんな慣れたもので,メンバーが変わってもしっかり協力して活動をしていました。 クラスがよりよくなるように,みんなでがんばってほしいと思います。 3年 英語活動「What do you like ?」
この日は身の回りの物の言い方について学習をしました。ポインティングゲームをしながら楽しく覚えることができました。
![]() ![]() 3年 理科「音のふしぎ」(3)
次の時間には,音の大きさを変えると震え方はどのように変わるのかについて考えていきます。
![]() ![]() 3年 理科「音のふしぎ」(2)
細かなところにまで目を向け,たくさんのことに気付くことができたようです。
![]() ![]() ![]() 5年 国語「どちらを選びますか」![]() ![]() ![]() 今日は,校長先生役(司会)をまずは決めてからグループを作り,それぞれが話し合いに向けて準備をしました。 明日の話し合いが楽しみです。 |
|