京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up24
昨日:73
総数:624774
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

3年 重さ

画像1画像2
算数の重さの学習で,ランドセルをはかりで量る活動をしました。昨日とはまた違うはかりを使い,きちんと予想を立ててから量ることができていました!

運動場に児童の通行路ができました

 この夏休みの間に,できる限り児童と車両の通行を分離できるよう,新たに運動場北側に「児童通行路」を設置しました。25日より,給食物資などの車両が通行する中庭は,原則として子どもたちは通りません。児童の登下校や在校時の校内移動の際には,運動場のこの通行路や廊下を通行するようにしました。
 子どもたちも大きな混乱なく,使用しています。少しずつ,子どもたちの安全を守るための取組をさらに充実していきます。
  
画像1

2年生 のびっこタイム2

画像1
画像2
のびっこタイムでは,プリント学習に加え,タブレットを使ったドリルも進めています。1学期では難しかったログインも,今では難なくクリアし,タブレットを使いこなしています。
タブレットとなると,意欲もグンと上がり,集中して取り組む姿が見られます。

2年 書写

画像1
画像2
しせいに気を付け,カタカナをていねいに書きました。
かくの方向に気を付けることで,「マ・ア」「シ・ツ」など,にているカタカナもしっかり区別をつけて,書くことができていました。

よくきこう

3ヒントカルタを しました。
とる えの ヒントを さいごまで よくきくことが できました。
みんなに つたわるように ふだを よむことも できました。
画像1画像2

たっきゅうバレー

ひさしぶりに たっきゅうバレーを しました。
ボールの うごきを よくみて ねらいを さだめて うつことが できました。
画像1画像2

2年生 そうじ時間

画像1画像2画像3
そうじ時間も,いっしょうけんめいです。ほうきの使いかたもずいぶん上手になってきました。重いつくえをしっかり運ぶこともできます。「ここも,きれいにしね。お願いね」と言うと,笑顔で行動してくれるかわいい2年生です。

2年生 のびっこタイム

画像1画像2
お昼ののびっこタイムで,タブレットを使ってドリルをしました。もうすぐテストがあるので単元「100をこえる数」を選んで,何度も繰り返し練習問題をしています。すぐに答えを確かめることができるので,効果的です。10分間ののびっこタイムに,ログインから後片付けまですばやくできるようになりました。子どもたちの習得の速さに驚かされます。

2年生 夏休み作品発表会

画像1
画像2
画像3
夏休みの作品の発表会をしました。おたがいの作品をみて「わあ,すごい。」「わたしも作ってみたい。」という声が聞こえました。いっしょうけんめい取り組んだ作品だということが伝わってきます。

5年 いよいよ大詰め

画像1画像2
家庭科の学習では,「ボタン付け」と「かがり縫い」をしました。

今回,初めてさいほうセットを使って,まだまだ慣れていない状態の子ども達ですが,学んだことを実際に取り組みながらできるようになっています。
もちろん苦手に感じる子どももいることと思いますが,それでも一生懸命に向き合う姿は素晴らしいです。

「ひと針に心をこめて」の学習はいよいよ大詰めになってきました。5年生の単元の中でミシンを使う学習がありますので,ここで学んだことを生かせるようにしてほしいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/13 ALT
9/15 学校安全日
9/16 SC
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp