![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:46 総数:708028 |
☆2年・ロングヒルヤスミ☆![]() ![]() 今日は,雲が多く運動しやすい気候でした。校庭では,ドッジボールや鬼ごっこで遊ぶ2年生が多かったです。 ☆2年・体育(ボールけり遊び☆![]() ![]() 足でボールを蹴りながら進むのは難しい!! 練習していきましょう☆ ☆2年・9月の朝会☆![]() ![]() ![]() スリッパが綺麗に並べられているかを写真を見て確認しました。 月に一度ですが,画面越しに全校で話を聞くことは大切だと実感しました☆ 9月朝会![]() ![]() オンラインでの朝会も4回目。子ども達も随分と慣れてきました。 音声を「オン」にしていても話を聞くときは聞くといったメリハリができています。 今回の朝会では,先日閉会したパラリンピックの選手の話から 次は,葛野スポーツフェスティバルで葛野小学校のみんなががんばってほしいというお話がありました。 そして,最後に,校内のトイレのスリッパの様子を写真をもとにお話しされました。 誰かが見ているからそろえるのではなく,次の人が気持ちよく使えるように。 相手のことを考えた行動をしていってほしいと思います。 4年 外国語「Do you have a pen??」
外国語活動の様子です。
2学期から「Do you have a pen??」の学習がスタートしました。 今日は身近な道具の英語の言い方を確認し,カルタをしたり, ペアで質問し合ったりしました。 Do you have a pen?? Yes I do. No I don’t. しっかり覚えたかな??(*'▽') ![]() 4年 商が2けた・3けたになる筆算
算数科「2けたでわるわり算の筆算」の学習の様子です。
少しずつ内容が難しくなってきて,苦戦している子が多かったです。 しかし!やっていることはこれまでに勉強してきたことを使えば 問題なく解くことができます!! 算数は積み上げが大切な教科です。 自学を利用してしっかり復習するようにしましょう(/・ω・)/ 来週にテストを実施する予定です。 ![]() ![]() 4年 鉄棒運動・なわとび
体育の学習の様子です。
今日は天気が良かったので,運動場で鉄棒運動やなわとびをしました。 逆上がりにチャレンジしたり,二重跳びにチャレンジしたり, 暑い中でしたが一生懸命頑張っていました(*´ω`*) ![]() ![]() ![]() 6年 体育参観練習
〜魂〜
少しずつ体育参観の練習を始めています。 一生懸命本番に向けて,休み時間も動画を見たりしています。 その何事にも一生懸命取り組める心を大切にしてくださいね。 ![]() ![]() 6年 ジョイントプログラム
金曜日にジョイントプログラムが終わりました。
6年生のみなさんお疲れ様でした! 過去問を解き,苦手な問題をホームチャレンジノートで取り組む姿,ジョイントプログラム中に何度も何度も見返しをし,最後まで粘り強く取り組む姿。とてもかっこよかったです。 よく頑張りましたね! ![]() ![]() 夏休み中の自由研究
夏休み中の自由研究は,調べたことをしっかりとまとめることができていました。
自由研究の発表会でも,自分の自由研究の内容をしっかりとみんなに伝えることができました。 自由研究の作品は,教室に展示しています。 ![]() ![]() ![]() |
|