![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:83 総数:416108 |
運動会に向けて![]() ![]() ![]() 国語科「どうぶつ園のじゅうい」![]() 血液のはたらき![]() 運動会の練習が始まるこの時期は,一年間の中で一番怪我の多い時期です。養正小学校の皆さんは,先生がお話をした,「自分でできるけがの手当て」をしっかり覚えてくれています。なので,運動場やドリームワールドなどで,こけて怪我をしても,きちんと水であらってから保健室に来る人が多いです。(すてき!) けがをした時にでる「血液」。「血液」には,実はいろいろな働きがあるのを知っていましたか?掲示板を見ながら「白血球かっこいいー!」「”はたらく細胞”(漫画・アニメ)でみたやつだ!」といろんな人が反応してくれていました。 血液についての約束は,人の血にさわったり,自分の血をさわらせたりしないことです。怪我をして血がでた時も,自分で洗い流しましょう。友達が怪我をして心配な時は,お手伝いしたい気持ちは少しおさえて,「大丈夫?」と優しく声をかけたり,体をささえてあげるといいかもしれませんね。 算数科「たし算とひき算のひっ算(2)」![]() ![]() ![]() 「百のくらいが分かりません。」 と言ってくれた人がいた おかげで,その後に たくさん手があがって,みんなで もんだいをとくことができました。 下校![]() ![]() ![]() 下校の子どもの様子を見ていると,その日一日がどうだったかがよくわかります。笑顔で楽しそうに話しかけてくれる子どもは,きっと学校生活も楽しかったのでしょう。笑顔で見送ると笑顔で返してくれる子どもばかりです。 また来週元気に学校に来てくださいね。さようなら・・・。 うんどう会のれんしゅうがはじまりました!![]() ![]() ![]() 楽しそうに,ダンスをするすがたが とてもすてきです! 上手になっていくのが,とても楽しみです! じまん!!![]() 養正小学校のみんなは,給食の食器をピッカピカにします。今日は2年生の食器の写真ですが,6年生も1年生もみーんな食器をピカピカにしています。先生は,こんな養正小学校のいいところをたくさんの人にじまんしたいです。 片付けも・・・![]() ![]() 全員が水道まわりやたんぽ・絵筆などをきれいに洗ってくれました。協力して片付けをする姿,本当に素敵でした! 背景をつくろう!![]() ![]() ぶた肉のしょうがいため![]() ぶた肉のしょうがいためは,あまからく香ばしくてごはんとぴったりでした。しょうがの香りもおいしさのひみつですね♪ 「ぜんぶおいしい〜!」という感想が感想BOXに入っていました。 |
|