![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:21 総数:528999 |
口座振替日は9月10日!![]() 本校の預り金口座は,「京都銀行」です。現金納入にならぬよう,保護者のみなさま,ご協力ください。 運動場の草抜き
夏の間に,運動場いっぱいに広がった草を掃除の時間に抜いています。担当の子どもたちが,ごみ袋に抜いた草を入れてくれています。今日の掃除時間は,雨上がりで土が湿り,どんどん抜いた草がたまっていました。よくがんばってくれています。
![]() ![]() ![]() 今日の給食パート2![]() ![]() また,ひじきのソテーには,ミックスビーンズを入れていましたが,苦手な「豆」も一口ずつ頑張って食べて,空っぽになりましたね。 今日の給食![]() ![]() ![]() 「じゃがいものクリームシチュー」は,鶏肉・じゃがいも・玉ねぎ・にんじんに,手作りのホワイトルウを入れて,良く煮込みました。 おはなしタイム
今日から,新しいかたちでおはなしタイムを進めています。これまでは,対面での読聞かせをしていましたが,絵本をプレゼンテーションに取り込み,教職員がナレーションを録音しています。中にはタンバリンや鈴などの効果音が入っているお話もあります。チャレンジタイムのひと時,どの子もお話に聞き入っていました。
![]() ![]() ![]() 5年生 なりたい自分になろう
総合的な学習では,「なりたい自分なろう」をテーマに学習をしています。
変化する社会の中で,将来自分はどんな生き方をして,どんな大人になりたいのか,いろいろな大人に話を聞き,なりたい自分になれるようできることを考え,実行できるようにしていきたいと思います。 今日は,ZOOMを使って,カルビーで働く方にお話を聞いたり,質問をしたりしました。普段聞けないような貴重なお話をたくさんしていただきました。お話の中には,今からできることもたくさんありました。なりたい自分に向けて少しずつ頑張っていってほしいと思います。 コロナ禍で,実際に会ってお話をうかがうことはかないませんでしたが,このように時間を割き,児童のためにお話くださった方に感謝です。ありがとうございました。 ![]() ![]() 3年生 理科
「動物のすみか」
学校で見かける虫たちはどこにいるのか予想し,観察をしました。バッタや,カメムシなど様々な虫を見つけることができました。子どもたちは,虫を見つけると大興奮で,懸命に虫探しをしていました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 雨水のゆくえ
雨が降ったあとの雨水のゆくえについて出た予想の,流れる・しみこむ・蒸発するの3つについて実験をしています。今日は,流れ方について実験をしました。
水が流れる様子を,あとで確認できるようにタブレット端末を使い動画で撮影しました。撮った動画を使って結果をまとめていきます。 ![]() ![]() 4くみの体育の様子![]() 今日の給食パート2![]() ![]() どの子も,姿勢よく「おいしいよ。」と言ってよく食べていました。 |
|