京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:1
総数:302672
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

【6年】全ては福西小のために

画像1
画像2
画像3
 26日(木)6年生で運動場の雑草抜きをしました。

 暑い中での活動ではありましたが,2学期も全校児童が気持ちよく運動場を使うことができるよう,手も気も抜くことなくがむしゃらに頑張り続ける6年生の姿は,やっぱり福西小の最高学年として誇らしき姿でした。

【6年】夏休み明け全校一斉テスト

画像1
画像2
画像3
 26日(木),夏休み明け全校一斉テストが行われました。

 1学期に学習したこと,夏休みに頑張ったことをしっかり発揮しようと,最後まで粘り強く頑張っていました。

 来週にはジョイントプログラムも行われます。テスト続きにはなりますが,前向きに頑張っていきましょう!

自由研究 3

みんなの作品鑑賞が楽しみです。
画像1

自由研究 2

画像1画像2
今年度は工作作品が多彩です。みんな頑張りました。

自由研究 1

画像1画像2
本日から子どもたちが元気に登校しました。夏休みに頑張った自由研究をもってきてくれました。

2学期が始まりました!

 2学期が始まり,子ども達の元気な声が学校に戻ってきました。
 2学期初日の今日は,夏休み中の楽しかったことや,がんばったことをクラスのみんなに発表しました。
 家族で楽しく過ごしたことや,お手伝いをがんばったことなど,たくさん話をしてくれました♪しずかに友達の話を聞く態度もすばらしいです。
画像1

みんなにあえて,うれしかったです!

画像1
画像2
きょうは,みんなにあえて とってもとってもとっても うれしかったです。

こくばんの めっせーじ,たのしみにして,よんでくれてありがとう!

あしたは,じゆうけんきゅうの みせあいっこをするよ。

どれも りきさくぞろい。たのしみだね。

きゅうしょくも はじまるよ〜

休み時間の子どもたち

画像1
画像2
 雨の日が続いていた夏休みでしたが,登校1日目はお日さまの輝く晴れ!早速運動場に出て遊んでいる子がたくさんいました。

週予定カードが新しくなりました!

画像1
 本日2学期用の週予定カードを子どもたちに渡しました。2学期からは少し内容を変え,『週予定+音読カード』になりました。

 今日は早速新しいカードにイラストを描いたり,模様をかいたりとデコレーションして持ち帰っています。宿題は明日からです。お家での音読練習,頑張っていきましょう!

夏休み明け1日目!

画像1
画像2
 約1か月ぶりの登校で,最初は照れ笑いを浮かべていた子どもたちも,すぐ休み前の笑顔が戻ってきました。

 イベントいっぱいの2学期。閉校へ向けての取り組みも本格的に始まります。感染対策に十分に気を付けながら……たくさんの思い出作りができるといいなと思います。2学期もよろしくお願いします!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校便り

小中一貫教育校に向けて

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp