![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:113 総数:528044 |
引き続き,感染症対策にご協力をお願いします。
平素は,本校学校教育へのご理解とご協力をいただき,誠にありがとうございます。
さて,新型コロナウイルス感染症は,依然として猛威をふるっております。本市内においても驚くほど多数の感染者が確認され,災害級の危機にあります。こうした中,令和3年9月12日(日)までを期限とする緊急事態措置が,令和3年9月30日(木)まで延長されることとなりました。 各家庭におかれては,これまでと同様,子どもたちをはじめ,ご家族の体調・健康管理の徹底,保健衛生意識の向上と実践に,引き続き取り組んでいただきますよう,繰り返しお願いいたします。 なお,緊急事態宣言中は,本人のみならず,ご家庭の中で体調を崩された方がいる場合も,登校を控えていただいております。何卒,ご理解・ご協力をお願いいたします。 にんたま4くみ![]() 1,2年生と3,4年生で円の大きさを変えましたが,みんな手首をうまく使って制限時間内に玉をすべて入れていました。みんな楽しそうに活動をしていました。 秋空と唐橋っ子![]() おおぞら教室の様子♪
2学期が始まり,徐々に学校生活の流れにも慣れてきました。おおぞら教室では,夏休みの思い出を話したり,自由研究は何をしたかなどを話してくれたりしています。2学期も1学期同様,それぞれのペースで自力活動をしていきたいと思います。今週は,小さいパズルや絵合わせカードを使った活動をしました。
![]() ![]() ![]() 今日の給食パート2![]() ![]() ![]() 1年 おはなしの絵![]() ![]() 今日は,いくつかのイラストを見ながら,自分の描きたいものを選んで描きました。パスを上手に使いながら,丁寧に画用紙を塗っていく子どもたち。どのような作品ができるか今から完成が楽しみです! 2年生〜ひらがな聞き取りテスト〜![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() ![]() 今日の「ごまず煮」には,「きゅうり」を使いました。 タイピング練習
国語の学習でローマ字を学んだ3年生♪
タブレット端末を使ってのタイピング練習をしました。キーボードに両手を乗せ,ローマ表を見ながら,ゆっくり指を動かしていました。 少しずつ慣れていきたいです。 ![]() ![]() 9月・10月生活目標
計画委員会で話合い,9・10月の生活目標は,「くつをそろえよう!」に決まりました。靴箱を見ていると,ほとんどの靴がそろっていますが,まだまだなところもあります,頑張っていきましょう。さすが6年生は,みんな靴がそろっていました。最高学年として学校をよりよくするために頑張ってくれています。
![]() ![]() |
|