![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:6 総数:205228 |
5年 ぞうきんを縫おう![]() くすのき 「お話の絵をかこう」(図工)![]() ![]() ![]() 6年 算数 練習問題に挑戦![]() 3年書写ー「大」
いつものように,道具を用意した人から,墨をすって集中していきます。今日は,「大」の字を,払いに気をつけて書きました。手本で文字のバランスをつかむとともに,左はらいと右はらいのちがいに気をつけて,何度も練習しました。まっすぐな横線や縦線と違って,はらいの形を作る筆使いに苦戦しながら清書まで仕上げていました。
![]() ![]() 1ねん おんがく「どれみと なかよくなろう」![]() ![]() 「どんぐりさんのおうち」の歌詞から,どこが「ド」や「ソ」の場所かを考えました。 その後,歌に合わせて鍵盤をおさえる活動をしました。 今は,吹いて音を出すことができないので,教室のオルガンを使って 「ド」と「ソ」の場所を見つけて音を出しました。 色々な活動を通して,「ド」も「ソ」もたくさんあることに気付いた子ども達でした。 1ねん こくご「かたかなを みつけよう」![]() 次は,身の回りにあるカタカナを見付けて,書いていきます。 1ねん がっこうぎょうじ「9がつのちょうかい」![]() ![]() 対面ではありませんでしたが,校長先生が映っているテレビの方をしっかり見て話が聞けました。 校長先生のお話の後には,表彰がありました。 目の前表彰されているわけではないのですが,テレビに向かって拍手をする1年生。 素敵でした。 4年 ポップ作成![]() がっちゃんタイム![]() 4年生 朝会![]() ![]() |
|