【あゆみ 4年】 コロコロ版画
図工でトイレットペーパーの芯を使った版画を行いました。
好きな色の絵の具を付けて画用紙の上を転がすと,コロコロと転がりながらいろいろな模様が描かれていきました。
転がしてみて初めてどんな模様になるのか分かるのが楽しかったようで,出てきた模様をじっと眺めていました。
最後は余った絵の具を筆に付けて自由にのびのびと!!迫力ある作品が出来上がりました。
【あゆみ学級のページ】 2021-09-09 17:31 up!
5年 算数「公倍数の見つけ方」
今日の算数では,「公約数」をどうやって見つけたら「早く・簡単に・正確に」出来るのかを考えました。
公倍数を見つけた時の事を思い出しながら,みんなでより簡単に見つける方法を考え,どんどん公約数を見つけられるようになりました。
次の分数の学習にもつながる大切な内容ですので,しっかり自分の力にしてほしいと思います。
【5年生のページ】 2021-09-09 16:38 up!
5年 毛筆「成長」
書写の時間に,筆順と字形を整えて「成長」という字を書きました。
みんなじっくりお手本を見て,少しでもいい作品に仕上げようと頑張っていました。
【5年生のページ】 2021-09-09 16:38 up!
5年 英語 Unit4
今日の英語は,「always」「usually」「sometimes」「never」を使って,自分がどんなお手伝いをするのかを伝え合いました。
人数も少なかったので,全員が前に出て話す時間をとったことで,ずいぶん上手に英語で伝えられるようになりました。
【5年生のページ】 2021-09-09 16:37 up!
5年 国語 「敬語」
国語の時間には,「敬語」の学習をしています。
今日は,文章を見てどこを敬語に直したらいいのかを考えました。
授業を通して,だれの行動に対して敬語を使うのかを考えると,「尊敬語」と「謙譲語」の使い分けが出来るんだということを理解していました。
【5年生のページ】 2021-09-09 16:37 up!
5年 運動会に向けて!
クラス全員がそろってはいませんが,5年生でも運動会に向けて練習をスタートしました。
教室で映像を見てから体育館で実際におどってみましたが,みんな覚えが早く,楽しんで練習していました。
【5年生のページ】 2021-09-09 16:02 up!
5年 算数「公約数・最大公約数」
今日の算数では,公約数と最大公約数について学習しました。
12の約数と18の約数の中で共通する数を「公約数」といい,その中で一番大きい数を「最大公約数」ということを知った子ども達は,しっかり自分で問題に取り組んでいました。
【5年生のページ】 2021-09-09 15:47 up!
お知らせ
・本校児童が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたため,必要な一部の児童や教職員に受検いただきましたPCR検査の結果,新たに児童1名の陽性が確認されました。
・また,学校での検査とは別に,本校児童の陽性者も確認されております。なお,先日陽性が確認された児童は家庭内感染が疑われており,今回,学校での検査とは別に陽性が確認された児童とは,学年が異なり,学校内での接触等もなかったことから,経路は別と考えられております。
・現在,改めて保健所による疫学調査を実施しております。感染拡大の防止と児童の皆さんの健康観察を徹底するため,学校での検査で陽性が確認された児童が在籍する学級を,当面の間は閉鎖するとともに,学校での検査とは別に陽性が確認された児童が在籍するなど学級の児童等にPCR検査を実施し,結果が判明するまで自宅待機とするなどの措置を講じております。
・対象となった各ご家庭には,学級閉鎖とすることや自宅待機していただくことなどについて,学校から個別に連絡いたしました。なお,明日以降,追加でPCR検査の受検等をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただきます。
・新たにPCR検査の協力いただく児童等の検査結果は,9月10日(金)に判明する予定です。判明日が11日(土)以降となる可能性もありますが,判明次第,学校ホームページ等お知らせします。
・なお,保健所による疫学調査や校内消毒等を行っており,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議のうえ,当該児童が在籍する学級等以外は,今後の教育活動には影響は生じないことが確認されています。そのため,学校から個別に連絡をしました児童以外は,明日9日(木)からも通常どおり登校してください。
・児童や保護者の皆様に,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。今後とも,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,児童同士が接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。
・現在,京都府に緊急事態宣言が適用されています。保護者の皆様におかれては,ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組をいただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなどご協力を賜りますようお願いいたします。
【お知らせ】 2021-09-08 20:44 up!
5年 図書館で読書
4時間目に図書館に行き,読書をしました。
みんな楽しそうに自分の読みたい本を選び,たくさん読書ノートに記入していました。
【5年生のページ】 2021-09-08 18:54 up!
5年 国語「敬語」
国語では敬語の学習をしました。
『ていねい語』『尊敬語』『けんじょう語』など,敬語には種類があることを伝えると,初めて知った子が多く,驚いていました。
まだまだ難しい使い方だとは思いますが,しっかり使えるようになってほしいです。
【5年生のページ】 2021-09-08 18:54 up!