大きくなりましたよね!(水やり編)
4年生が育てている植物が大きくなっています。せっせと水やりをしているので,ぐんぐん成長しているようです。
ヘチマは,黄色い花をまだ咲かせ,ゴーヤは,実の色が緑からオレンジへ変わっています。そして,フジバカマは・・・・・,子どもの背と同じぐらいに伸びました。水やりしている子どもたちもとても驚いていました。
ゴーヤやヘチマは,夏から秋に向かって変化していきます。フジバカマは,これから花を咲かせます。今後の様子が楽しみですね。
【4年生】 2021-09-02 18:41 up!
力作ぞろい!!(作品展編)
作品が展示されている部屋へ入る時から,嬉しそうにしていた子どもたち。部屋へ入るとたくさんの作品が目に飛び込んできました。
工作や自由研究などさまざまなジャンルがそろっていたので,どこから見ようかと迷っていた様子がありました。
「先生,こっち見て!」
この声があちこちから聞こえてきました。本物そっくりに作られたものやアイディア満載のものなどがあり,見ごたえがある作品ばかりでした。6年生の自由研究を見ながら,「へぇ。」と感心している子どももいました。実験や考察があり,じっくり調べていたのが伝わってきました。
全校の作品が展示されている中に自分の作品があるのは,やっぱり嬉しいのでしょうね。じっくり見ている姿がありました。
【4年生】 2021-09-02 18:40 up!
6年 熟語の成り立ち
国語の学習で,熟語の成り立ちについて調べました。いろいろな成り立ちを知り,たくさんの熟語とふれあった後は,熟語カードを作り,グループで神経衰弱や熟語ババ抜きなどをしました。熟語になるかどうか考えながらのゲームで,子どもたちの頭はフル回転です。これからも楽しく,より多くの熟語とふれあっていってほしいと思います。
【6年生】 2021-09-02 18:40 up!
【2年 行事】 身体計測
2時間めに身体計測を行いました。
計測の前に,今日は「すいみん」についてのお話。どうして睡眠は必要なのかな?という質問に始まり,他の動物はどれくらい睡眠が必要なのだろう?とクイズがあり,最後にねる前にやってはいけないことをみんなで確認しました。
今週は健康リズムチェックをしているので,さらに意識して取り組めそうですね!
お話が終わった後は,男女に分かれて身長と体重をはかりました。みんなぐんぐん成長していましたね!
【2年生】 2021-09-02 18:40 up!
ご覧いただけないのが残念! その4
全校の子どもたちは,すべての作品を鑑賞します。その中から,次は,こんなことを研究してみたいな,作ってみたいなと次の作品意欲になればと思います。
保護者の皆様には,このホームページを通してご覧いただくことになり,とても残念です。
来年度は,さらにパワーアップした夏休み作品展をご覧いただけるよういたします。
【校長室より】 2021-09-01 18:41 up!
ご覧いただけないのが残念! その3
すべての作品には,「苦労したところ,がんばったところ,楽しかったところ」など,子どもの作品に対する思いのカードが添えてあります。
そのカードも一つ一つ楽しく拝見しました。
【校長室より】 2021-09-01 18:35 up!
ご覧いただけないのが残念! その2
2年生の作品の中に,おたまじゃくしをおうちで飼うことになり,カエルになるまでを観察している子どもがいました。観察をしていくうちに,カエルに思いを寄せていきます。お父さんから,「カエルになったらもとの場所に戻してあげようね。」と言ってもらっており,カエルをお別れするのがさみしいと感じています。
おたまじゃくしのしっぽは,切れないで,だんだんと小さくなっていくことも自分の目でしっかりと見ています。
カエルの様子とともに,子どもが心から大切に育てている様子が観察日記から伝わってきます。
素敵な自由研究です。
【校長室より】 2021-09-01 18:31 up!
ご覧いただけないのが,残念 その1
8月30日(月)から,「夏休み作品展」を開催していますが,保護者の皆様にご覧いただけないのがとても残念です。
【校長室より】 2021-09-01 18:23 up!
マット運動
体育ではマット運動を進めています。
自分の苦手なポイントを克服するために学習の場を工夫して友だち同士でアドバイスし合っています。
準備や後片付けも協力し合ってスムーズになってきました。
【3年生】 2021-09-01 18:17 up!
作品展 〜その3〜
作品展の鑑賞では他学年のステキな作品もしっかり鑑賞できました。
高学年の理科の自由研究にも「こんなふうに研究するのか!」と見ることができました。低学年の色鮮やかな作品にも見入っている姿がありました。
【3年生】 2021-09-01 18:16 up!