![]() |
最新更新日:2025/10/10 |
本日: 昨日:130 総数:873938 |
2年生 ひょうとグラフ
算数の学習で「ひょうとグラフ」の学習が始まりました。たくさんの意見や考えなどを分かりやすくまとめる方法として,表やグラフのまとめ方を学習していきます。それぞれ上手にまとめるポイントをしっかり押さえながら,学習していきたいと思います。
![]() 3年生 上手にバトンを渡そう!![]() ![]() 4年生 学級目標を考えよう!![]() ![]() 6くみ 身体計測![]() 学年順にならんで保健室まで移動することができました。 計測,検査ともに,とてもスムーズにできました。 みんな,前よりも身長が大きくなっていることを喜んでいました。 4月19日の給食![]() ●麦ごはん ●牛乳 ●カレー ●ひじきのソテー でした。 カレーは給食室でルーから手作りで作っています。1年生も準備から後片付けまでだんだん早くできるようになってきました。 給食室の前で,「今日はカレーだ!」と喜ぶ子どもたちのこえが聞こえてきました。 みんなしっかり食べることができましたね。 1年生 学校探検パート2![]() ![]() 入学して1週間と少しが経ちました。まだまだ慣れないことはたくさんありますが,少しずつ小学校のこと,同じクラス・学年の友達のこと,先生のこと,いっぱい知っていってほしいと思います。 来週も元気いっぱい,どんな勉強をするのか楽しみにして登校しましょう! 1年生 えんぴつの持ち方は・・・![]() ![]() ![]() 4年生 つなぐんぐん![]() ![]() ![]() 5年生 考えるのっておもしろい!![]() ![]() ![]() 詩のタイトル通り,考えるのっておもしろい!を味わいながら,これからいろいろな学習をがんばっていきたいと思います。 5年生 整数と小数
算数「整数と小数」の学習に取り組んでいます。
今日は,10分の1,100分の1,1000分の1にした数について考えていきました。整数や小数がどのように変わっていくのか,仕組みをみんなで考えていきました。 ![]() |
|