お知らせとお願い
・ 本校児童が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたため,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,保健所による疫学調査を実施しております。
・ 疫学調査の結果,当該児童と同じ学級に在籍する児童など,必要な一部の児童や教職員にPCR検査を受検いただくこととしています。対象となった各ご家庭には,検査方法や自宅待機していただくことなどについて,学校から個別に連絡いたしました。なお,明日以降,追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただきます。
・ PCR検査の結果は,9月11日(土)に判明する予定です。判明日が12日(日)以降となる可能性もありますが,判明次第,学校ホームページ等お知らせいたします。
・ なお,保健所による疫学調査を実施しており,校内消毒等も行うことから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議のうえ,今後の教育活動には影響は生じないことが確認されています。そのため,学校から個別に連絡をしました児童以外は,明日10日(金)からも通常どおり登校してください。
・ 児童や保護者の皆様に,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。今後とも,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,児童同士が接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。
・ 現在,京都府に緊急事態宣言が適用されています。保護者の皆様におかれては,ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組をいただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなどご協力を賜りますようお願いいたします。
【学校の様子】 2021-09-09 15:27 up!
5年体育科「立ち幅跳び」
立ち幅跳びの学習が始まりました。第1回の今日は,学習のルールを覚えて練習できるようにすることがめあてです。グループで声を掛け合いながら,係を分担して練習に取り組むことができました。
【5年】 2021-09-09 15:15 up!
4年 体育 ハードル走
体育の時間にハードル走に取り組んでいます。はじめは「こんなに広い幅で飛べるかな」「こけずに飛び越せるのかな」と不安そうな様子を見せる子もいましたが,走り始めるとすぐにこつをつかんだようでした。自分たちでタイムもはかりながら,一生懸命頑張っています。
【4年】 2021-09-09 15:15 up!
6年 国語〜やまなし〜
国語科でで宮沢賢治の「やまなし」の学習をしていきます。学校司書の宮城先生に宮沢賢治について紹介していただき,その後「注文の多い料理店」を読み聞かせしていただきました。後で,挿絵の並び替えクイズがあり,子どもたちは相談しながら物語の順序を確かめていました。
【6年】 2021-09-08 17:46 up!
5年 国語科 新聞を読もう
5年国語科では,新聞の学習をしています。今日は新聞の中から気になる記事を選んで記事スクラップを作りました。世の中の出来事に関心をもち,自分の考えをもつことができるようになるといいなと思います。
【5年】 2021-09-07 09:41 up!
6年 体育〜マット運動〜
マット運動の学習で,自分のォームをチェックするために,タブレットで動画を撮りました。子どもたちは,動画での自分の技の様子を見て,「思ったよりも足が曲がってるな。」「まっすぐ回れていて良かった。」など,感想を言い合っていました。技がきれいにできていると思っていた子も,「もう一回練習しよう。」と見直すきっかけにもなったようでした。
【6年】 2021-09-03 18:26 up!
5年書写 「白雲」
2学期最初の書写では毛筆で「白雲」を書きました。持ち物も全員しっかり揃い,集中して取り組むことができました。
【5年】 2021-09-03 18:25 up!
5年 図画工作科 平和ポスター
図画工作科では,平和ポスターの製作をしています。今年のテーマは,「We Are All Connected」(私たちはみんなつながっている)です。私たちってだれのこと?つながってるってどんなふうに?想像しながら描き始めました。子どもによって,解釈が違って,おもしろいです。完成が楽しみです。
【5年】 2021-09-03 08:26 up!
6年 外国語〜My Summer Vacation〜
外国語の学習で,夏休みをどのように過ごしたか,友達に尋ねる言い方を学びました。チャンツで何度も練習をして,最後に友達に“What did you do in summer?”と尋ねて回りました。尋ねられた子どもたちは,今はまだ単語で“The swimming pool”などと答えてしまうところがありますが,最終的には“I went to the swimming pool.”と文で返せるようになることを目指しています。
【6年】 2021-09-02 18:30 up!
2年 体育「とびあそび」
体育「とびあそび」では,遠くに跳んだり,高く跳んだりする学習をしています。かんたんコース,上級コースの2つのコースを作って,「島とび」をしました。
【2年】 2021-09-02 18:27 up!