京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up12
昨日:66
総数:248377
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

ノンフィクション絵本。

画像1
画像2
 今日の読み聞かせの本は「続・地雷ではなく花をください」でした。世界では64か国に計1憶1千万個以上の地雷が埋められているといわれています。戦争が終わって,平和な世界になっても,半永久的に被害をもたらす非人道的な武器です。取り除くのにもたくさんの時間と労力と費用がかかることを,子どもたちは知りました。平和な世界をみんなでめざそうと,うさぎのサニーちゃんが「地雷」についてわかりやすく教えてくれました。本当の平和を取り戻すために…一人ひとりが考える時間になりました。「一つでも地雷を取り除いて,お花を植えよう」

第2回町別児童会

 町別児童会では,1学期の登下校の振り返りや,夏休みの安全な暮らし方などについて話し合いました。地域委員の方にもお越しいただき,夏休みに向けてのお話をしてくださいました。
画像1
画像2

2年 お話出てこい

画像1画像2画像3
 2回目のお話出てこいが水曜日に行われました。

 話し方や表情,声のトーンを工夫してくださっているので,
どんどんどんどんお話の世界に飛び込んでいくことができました。
紙芝居でのかけあいもとてもおもしろかったです。

 3回目は夏休み明けです。
待ちきれませんね。

おむすびころりんすっとんとん

画像1
画像2
画像3
 国語の時間には「おむすびころりん」の学習をしています。

 吹き出しにおじいさんの思ったことを書いてみんなの前で発表する学習を進めています。回を重ねるごとにいろいろ工夫して吹き出しを書くことができるようになっています。

 ひらがなを学んで自分の思ったことを文字にすることが楽しくて仕方ない1年生です。

2年生は読書タイムでした

 学校図書館をのぞいてみると,2年生が学校司書の先生の読み聞かせを楽しんでいました。読書は心の栄養です。
画像1
画像2

あなたの色はなにいろ? 〜1年生

 つながりの日の今日は,ランドセルの色について考え,「女の子の色」「男の子の色」という固定概念にとらわれることなく自分らしくいることが大切であることを考える学習をしました。

 初めは「女の子の色はピンク・赤」「男の子の色は青・黒・水色」と当たり前のように話していた子どもたち。ところが「私女の子だけど,青も水色も大好き」という意見からいろいろと考え始めました。

 授業の最後には,「女の子の色」「男の子の色」が決まっているのではなく,自分の好きな色を選ぶことが大切でその色を選んだ自分が素敵なのだということに気づくことができました。
 自分の持ってみたい色のランドセルは様々でどれもその人らしさのある素敵なランドセルになりました。
画像1画像2画像3

4年生は国語でした

画像1画像2
4年生の教室をのぞいてみると,国語科の学習でした。みんな,とても深い文章を書いていました。

5年生は音楽で合奏の練習です

音楽室をのぞいてみると,5年生が合奏の練習をしていました。真剣そのものでした。
画像1
画像2
画像3

稲が育っています

秋の稲刈りが楽しみです!
画像1
画像2

3年生が社会をがんばっていました

3年生の教室をのぞいてみると,社会科の学習でした。子ども達は,チラシから他の都道府県とのつながりを探していました。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校教育方針

学校だより

学校からのお知らせ

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

過年度学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp