京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up17
昨日:34
総数:905552
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

2学期最初の書写の学習 4年

今日は,2学期がスタートして最初の書写の学習でした。
文字の組み立てに気を付けて「林」という漢字に挑戦しました。
みんな真剣に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

Teamsで会議! 4年

画像1
画像2
タブレットを使ってTeamsの会議をしました。

すぐそこにいるのに画面に映る友達に手を振る子どもたち。

とてもかわいかったです。

だんだんとタブレットを使いこなしていっています。

相手を意識して

画像1画像2画像3
 今日の国語の時間は,自己紹介をするためにメモを書きました。自分の好きなものや理由,将来の夢を書いてそれを元に話す学習をしました。聞いている方は,「わかりやすかったです。」「〇〇です。と言えていました。」と感想が言えました。メモがあると話しやすいことがわかった時間でした。

算数の時間

 図工の時間に作った「魚つり」を使って時間を決めて釣った後,数えたり合わせたり違いを計算しました。
画像1画像2画像3

外国語

画像1
画像2
画像3
外国語の様子です♪

外国語

画像1
画像2
画像3
今日はALTの先生に来ていただき,外国語を行いました。

夏休みの出来事を発表しました♪

総合

画像1
画像2
画像3
調べ学習の様子です。

総合

画像1
画像2
画像3
総合では,大宮小学校の100年の歴史を調べます。

今日は,タブレットや100周年の冊子を使って調べました。子どもたちは自分の;通っている学校の歴史をどんどん調べていました♪

こころアップタイム

画像1
画像2
画像3
こころアップタイムの様子です♪

こころアップタイム

画像1
画像2
画像3
先日,第4回のこころアップタイムがありました。

養護教諭の先生に来ていただきました。

今回は断り方を学びました。自分だったらどう断るかロールプレイで確認しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp