![]() |
最新更新日:2022/03/24 |
本日: 昨日:5 総数:302616 |
2学期 係活動![]() 子どもたちに司会・書記を任せ,みんなで係を出し合いました。 よりよいクラスになるように,自主的に係活動に取り組んでほしいです。 ロックソーラン!かまえ!![]() ![]() 4年生はロックソーランを踊ります。 今日は基本の構えを極めました。 みんな低い体勢でとてもかっこよく決めていました! 休み時間や放課後も動画を見て熱心に自主練する姿を発見! 気合十分です☆ タブレットを使って![]() ![]() 夏休み明け学習大会
夏休み明け学習大会。国語・算数
集中して取り組みました。 ![]() ![]() 5年 ミライシードと黙食と社会科が![]() ![]() ![]() 4教科のドリルが導入されているミライシード。 新しい形の学習に意欲的に取り組む5年生。 しっかり学習した後はお楽しみの給食。 しかし今は感染防止のため「黙食」です。 その約束もしっかり守る5年生。 しっかり食べ,暑さに負けず外遊びをした後は,社会科での米作りの学習です。 「農家の人の努力が分かった。お米をきちんと食べようと思った。」 「やっぱりいただきますと言おう。」そう振り返る5年生でした。 5年 休み明け学習大会に励む![]() ![]() ![]() そうです,頑張ったら大好きな「賞状ゲット」です。 「2教科あるし,賞状2枚もらえるのかな?頑張るぞ!」 と意気込むインフィニティ5年生です。 テストが終わった後も,学習系の読書を静かに行う姿が見られました。 【6年】がんばりの証
6年生の頑張りで,これだけの雑草を集めることができました。
![]() 【6年】全ては福西小のために![]() ![]() ![]() 暑い中での活動ではありましたが,2学期も全校児童が気持ちよく運動場を使うことができるよう,手も気も抜くことなくがむしゃらに頑張り続ける6年生の姿は,やっぱり福西小の最高学年として誇らしき姿でした。 【6年】夏休み明け全校一斉テスト![]() ![]() ![]() 1学期に学習したこと,夏休みに頑張ったことをしっかり発揮しようと,最後まで粘り強く頑張っていました。 来週にはジョイントプログラムも行われます。テスト続きにはなりますが,前向きに頑張っていきましょう! 自由研究 3
みんなの作品鑑賞が楽しみです。
![]() |
|