![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:27 総数:417062 |
お話の絵![]() 真剣にお話を聞いて,登場人物や場面を整理しました。これから描きたい場面を決めていきます。 2学期も…![]() ![]() 今日は書きのテストでしたが,テスト前は静かに漢字を覚えたり,確認したりする姿がありました。2学期も1学期に引き続き頑張ってほしいと思います。 ボーリング![]() ![]() 最初は投げ方や力の調節が難しいようでしたが, 何度も練習することでコツをつかみ, どんどんと距離を伸ばしてチャレンジしていました。 図工科「大すきなものがたり」![]() ![]() ![]() はしっていたり,おどろいていたり,およいでいたり,いろいろなポーズができていて,もり上がりました! 「先生」という おだい では,いろいろな先生ができましたね! 算数科「たし算とひき算のひっ算(2)」![]() めあてを見つけるのが上手になりましたね。 くり上がりに気をつけて計算しました! 忘れ物![]() サッカーゴルフ![]() ![]() 足でボールを蹴る位置や力加減を調節しながらコーンに向かってボールを蹴っていました。 ミライシードを使おう
ミライシードを使って学習をしました。
これまでの復習や今,学習しているところを自分で選んで問題を解いていました。 また,いろいろな場面で活用していければと思います。 ![]() ![]() ![]() 1週間経ちました![]() ニュースや新聞等で報道されているように,小学生の感染が広がっています。養正小学校では,さらに感染予防対策を徹底していきたいと思います。 2学期が始まり1週間が経ちました。様々な制限がある中ですが,子どもたちは学校生活を楽しんでいます。スーパーあいさつも本当によく頑張っています。廊下には,もうすでに100冊本を読んだ子どもの紹介がありました。コロナ渦で沈んだ雰囲気もありますが,養正小学校の子どもたちは,明るく,よい笑顔で過ごしています。 生活科「あそんで,ためして,くふうして」![]() ![]() ![]() つんだり,ころがしたり,ならべたり・・・ とても楽しそうでした! |
|