京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up7
昨日:71
総数:855669
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
感じる つながる 自分から 「ありがとう」あふれる御所南の子ども 〜ちがうって すてき ちがうって おもしろい〜

リモートで 委員会

画像1
画像2
本日の委員会活動は,感染拡大防止のため,各委員会の委員長がリモートで指示を出し開きました。12の委員会それぞれに「今日は個人でポスターの続きをしてください。」「4年生は○○の案をいくつか考えて担当の先生に提出してください。5年生は・・・」など,委員長の的確な指示で,本日の委員会は進んでいきました。たのもしい委員長の姿でした。今後もよろしくお願いします。

お話を聞く会

 8月31日,9月1日の2日間,2年生はお話を聞く会がありました。
 あい「うえおか」さん(上岡さん)から,『きょうだい』をテーマに,たくさんの本を紹介してもらいました。
 途中で子どもたちの笑い声や息を飲むようなしんとした静寂などがあり,子どもたちはすっかり本の世界に引き込まれている様子でした。
これから涼しくなり,本を読むのに良い季節となります。たくさん本を読んでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

【2年生】夏休み 作品展その1

画像1
画像2
画像3
子どもたちが夏休みに取り組んだ自由工作,自由研究が集まりました。どれも素敵な作品ばかりで,見ている子どもからは「すごい!」「遊んでみたい!」という声がたくさん聞こえていました。

京都御池中会場での漢字検定について

毎年,京都御池中学校「けやきプロジェクト」で実施されている漢字検定について,今年度は10月に実施の予定で準備を進めてこられましたが,現在の新型コロナウイルス感染拡大状況の中で,実施形態や会場等を検討された結果,今年度は実施を見送ることに決定されました。予定されていた皆様には,大変申し訳ありませんがご理解を賜りますようお願い申し上げます。
なお,個人申込での第2回受検は9月3日(金)申込〆切ですので,漢字検定協会のホームページでご確認ください。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

学校評価

お知らせ

台風・地震関係

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立御所南小学校
〒604-0973
京都市中京区柳馬場通夷川上ル五町目242
TEL:075-223-0148
FAX:075-223-0149
E-mail: goshominami-s@edu.city.kyoto.jp