![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:3 総数:251642 |
5年 みんな遊び サッカー![]() ![]() 今日はサッカー。 4月とは見違えるほど,ボールを怖がらずにみんなが追いかけています。 やっぱりみんなで遊ぶのは楽しいですね♪ 5年 ミッフィータイム☆![]() 今回は,素話「ストーリーテリング」という手法で,本を無しに岩永先生がお話をしてくれました。 子ども達は何も無いのにスラスラと話す岩永先生に驚きながら,お話のおもしろさに引き込まれていました。 ![]() 5年 短距離走!![]() ![]() ![]() 夏休み中に運動不足でタイムが落ちてしまった子もいたようですが,グンとタイムを伸ばした子もいて,1学期との変化が見れておもしろかったです。 5年 ジョイントプログラム 国語![]() ![]() ![]() 聞き取りテストもしっかり集中してメモを取り,最後の自分の考えを書く所まで40分がんばり切る姿がステキでした。 これからの学習でもこのがんばった経験を忘れず,取り組んでほしいです! 3年 図画工作科「お話を絵にしよう」(2)
「〜なのだ。」が口癖のノダちゃんと3年生の女の子,サキちゃんの周りでたくさんの不思議な出来事が起こります。自分の気に入った場面を楽しそうにアイデアスケッチする子どもたちでした。
![]() ![]() 3年 図画工作科「お話を絵にしよう」(1)
3年生では「ふしぎなコウモリガサ」の本を読み,気に入った場面を絵に表していきます。この日はお話を聞き,自分の好きな場面を選びました。
![]() ![]() 3年 社会科「商店のはたらき」
スーパー見学で分かったことと消費者としての視点をベン図を使って比べました。
![]() ![]() 3年 朝の会の様子☆
朝のスピーチの様子です。今週から将来の夢について話しています。
![]() 2年 8月誕生日会2
今年になって新たに始めた誕生日会でしたが,みんな楽しんでいます。
仲間の誕生日を心から祝える優しいクラスで見ていてとても嬉しいです! ![]() ![]() ![]() 4年☆図化工作科「絵具でゆめもよう」
マーブリングをして,模様づくりを楽しみました。
最初はおそるおそるしていた子どもたちも,夢中になって楽しんでいました。 すてきな模様がたくさんできましたね。次に取り組む絵でも使えるかもしれませんね。 ![]() ![]() ![]() |
|