![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:28 総数:661875 |
2年 書写![]() ![]() かくの方向に気を付けることで,「マ・ア」「シ・ツ」など,にているカタカナもしっかり区別をつけて,書くことができていました。 よくきこう
3ヒントカルタを しました。
とる えの ヒントを さいごまで よくきくことが できました。 みんなに つたわるように ふだを よむことも できました。 ![]() ![]() たっきゅうバレー
ひさしぶりに たっきゅうバレーを しました。
ボールの うごきを よくみて ねらいを さだめて うつことが できました。 ![]() ![]() 2年生 そうじ時間![]() ![]() ![]() 2年生 のびっこタイム![]() ![]() 2年生 夏休み作品発表会![]() ![]() ![]() 5年 いよいよ大詰め![]() ![]() 今回,初めてさいほうセットを使って,まだまだ慣れていない状態の子ども達ですが,学んだことを実際に取り組みながらできるようになっています。 もちろん苦手に感じる子どももいることと思いますが,それでも一生懸命に向き合う姿は素晴らしいです。 「ひと針に心をこめて」の学習はいよいよ大詰めになってきました。5年生の単元の中でミシンを使う学習がありますので,ここで学んだことを生かせるようにしてほしいです。 5年 『気象情報』『台風 過去』『台風のでき方』など,検索ワードの例![]() ![]() 『気象情報』『台風 過去』『台風のでき方』など,検索ワードの例を示されてからGIGA端末と向き合いました。 調べたいことがすぐに出てくるようにするためには,単語や短い文章で検索をするとヒットしやすくなる…。というのは,これからの調べ学習には大切になってきます。 これからにつながる例を理科専科の先生から教えてもらいましたね。 1年生 そうじ![]() ![]() 声を合わせて協力し,机を運んでいる様子です。 重い机ですが,みんなの教室をきれいに保つために, 1年生お掃除とってもがんばっています。 明日からもよろしくお願いします! 1年生 たいいく ボールあそび![]() ![]() 一人1つボールを持って,真上に投ゲて受け取ったり,地面に打ち付けてはねかえたボールを受け取ったり,優しく転がしたりしました。 投げ方や受け取り方を工夫して取り組むことができました。 1年生は学校でボールを使うのが初めてだったので,とても楽しそうにしていました。 次回の体育の学習も楽しみですね。 |
|