ひまわり学級 漢字学習タイム
日々の漢字学習の様子です。
集中して,
思い出し,
丁寧に,
調べながら,
自分の課題に向かって取り組んでいます。
【ひまわり学級】 2021-09-03 20:57 up!
ひまわり学級 図画工作科「お話の絵」
それぞれに,お話のイメージを広げ,膨らまし,描いています。
少しずつ形作られていくお話の世界,わくわくます。
【ひまわり学級】 2021-09-03 20:57 up!
ひまわり学級 算数科 時刻
教室の時計に,分針のヒントカードをはりました。
生活場面と時刻を結び付け,理解を深めてほしいです。
【ひまわり学級】 2021-09-03 20:57 up!
ひまわり学級 道徳
先日決めた2学期の目標を画用紙に丁寧に清書しています。目標を決めた今の気持ちを忘れず,2学期も力いっぱい頑張ってほしいと思います。
【ひまわり学級】 2021-09-03 20:56 up!
3年生 理科「音のふしぎ」
音と物体の振動の関係を見るために,楽器を使った実験をしました。音が大きいときと小さいときで震え方に違いがあるかをいろいろな楽器を使って確かめました。
【3年生】 2021-09-03 20:56 up!
4年生 算数科「2けたでわるわり算の筆算」
【4年生】 2021-09-03 20:56 up!
4年生 生き物係で活動
【4年生】 2021-09-03 20:55 up!
4年生 図書館で本さがし
【4年生】 2021-09-03 20:55 up!
5年生 いよいよナップザック作り!
ナップザック作りが始まりました。完成が楽しみです。作ったナップザックは10月の山の家にみんなで持って行く予定です。
【5年生】 2021-09-03 20:55 up!
5年生 算数科 約数って何?
倍数の学習が終わり,約数の学習が始まりました。今日は約数とは何かをみんなで確かめました。
【5年生】 2021-09-03 20:55 up!