京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:36
総数:309304
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は休日参観があります。代休日は6月10日(月)です。

2学期の始業式

画像1
校長先生からお話がありました。

オリンピックを見た人もたくさんいたと思います。
パラリンピックもはじまりましたね。

みなさんにもうれしいニュースがありました。

・新しい先生の紹介
・祥栄の森の開放のこと
・素敵な作品の掲示の紹介

2学期の始まりにあたってのお願い

いつも本校教育推進にご理解,ご協力いただきありがとうございます。
さて,長かった夏休みが終わり,明日から2学期が始まります。現在,京都府におきましては緊急事態宣言が出され,感染対策が必要な状況が続いております。本校では,引き続き新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止策の徹底にも取り組みながら,児童の学習保障に努めてまいります。ご家庭におきましても,今後もお子様の健康の状態を観察していただきますようお願いいたします。
また,以下の点について再度ご確認をお願いします。

・お子様並びに同居のご家族が濃厚接触者となり,PCR検査等を受検されることが決まった場合は,必ず,受検前に速やかに学校へご連絡をいただき,登校を控えていただくようご協力をお願いいたします。

・お子様に,発熱の症状等,風邪の症状がある場合は,登校を控えていただきますようお願いいたします。また,発熱の症状等,風邪の症状がある場合は早めにかかりつけ医等の医療機関に相談の上,受診してください。

判断に迷われる場合は,お子様が登校するまでに,学校(681−1556)へご連絡ください。

終業式7

画像1
画像2
画像3
楽しい夏休みにするために守ってほしいことについても

お話がありました。


素敵な夏休みになるといいですね!

終業式6

画像1
画像2
画像3
ラスト1日,がんばろう!

終業式5

画像1
画像2
画像3
真剣に聞いています。

終業式4

画像1
画像2
画像3
祥栄サミットで学校のきまりについても
考えましたね!

終業式3

画像1
画像2
画像3
よく考え,行動できたことがたくさんありました。


終業式2

画像1
画像2
画像3
いろいろなことに挑戦しましたね!

終業式1

画像1
画像2
画像3
1学期をふりかえって

・できたこと
・できなかったこと

を考えてみました。

6年 塩分について

塩分について栄養教諭の早光先生に授業をしていただきました。

塩分を取りすぎると生活習慣病につながってしまうので,
成分表などを気にしていくようにお話がありました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp